• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘイリーの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2022年11月15日

ブレーキ リア編1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロント側終わらせてからリアの作業始めたかったのですが、結局キャリパーピストンを再生してくれる業者に送ったので一時停止です。
中古キャリパー探し、ピストン移植も考えましたが年式からハズレの場合も十分考えられるので止め。自分で再メッキ、ベーキング、研磨と分業で進めるか?も考えましたが時間的に余裕もないのでこちらも却下。
納期は10日前後との事です。
2
それならばとリア始めました。
とりあえずバラして掃除です左側から。
解らなくなると悪いので元通りに早め並べます。
3
走行距離そんなに多くない(実走メーターと思ってる)のでゴム部だけの交換で大丈夫だろうと内部パーツ取り寄せておりましたが・・・
4
シリンダー内掃除し、汚れ落とすとペーパーでは取りきれない深い傷がありました、、、
シリンダー交換も必要となりました。
5
そして、残量たっぷりあるブレーキシュー(右)剥離し脱落しました。

負の連鎖です。。涙

つづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換(リアのみ)

難易度:

リアキャリパー OH

難易度: ★★

KP61 スターレット マスターシリンダーOH【ブースター無し】

難易度:

リアブレーキパッド交換!

難易度:

ブレーキシュー交換

難易度: ★★

ローター、パッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヘイリーです。古い車、バイク大好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘイリーさんのトヨタ スターレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 12:46:35

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
32年ガレージに眠ったKP61動かすべく・・・ しかし問題山積。諸先輩のアドバイス受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation