• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE-ARAの愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2014年1月12日

(140112)DBA-GK5 FIT RS 6MT ECU Update (J06⇒J07) !!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お待たせ致しました。ようやくHONDA Cars Dラーにて『DBA-GK5 FIT RS 6MT』のECU UPLOAD Verがリリースされました。

一ヶ月点検ついでにECU診断機を接続してもらいデータのアップデートをしてもらいました。

初期プログラムNo.37805-5R1-J06 ⇒ UPDATEプログラム『No.37805-5R1-J07』となりました。

2
そして、以前よりご報告させて頂いております冷感(水温70℃以下)時におきる2、3速の2000rpmからアクセルを踏み込んだ時のエンジンの『息継ぎ症状』は見事に解消されておりました。

何度か試してみても症状が現れる事もなくUPDATEした事で解消したモノと推測されます。
3
ですが、今度は回転上昇がどことなく以前の『J06』に比べ重ったるくなったような気がしますが、いずれTuning ECU導入のため、今回は良しとしましょう~

という事でエンジンの『息継ぎ症状』についての問題はとりあえず解決できたと思います。

以上
4
※改めてHONDA Cras Dラー様からホンダ技研工業株式会社様へ問い合わせをして頂いた回答を本日頂きましたがメーカー側では把握しておらず自分の車でデータ取りをさせてほしいという内容でございました。

ですが、一方ではデータがアップデートされHONDA Cars Dラーへの告知無しのデータアップ公開に対して説明がないもない事は少しおいしくないのではないか?と言うかここで矛盾していると思ってしまうのは自分だけでしょうか?

つ~事で改めてDラーよりメーカーに対してなぜにデータアップデートしたかの回答依頼中でございます。

ま~気長に待って見ましょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグ2色切り替えバルブ取り付けしました。

難易度:

ECU書換(SEEKER Optimum ECU)

難易度: ★★

ECU書換(SEEKER Optimum ECU)

難易度: ★★

LEDヘッドライト

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

イグニッションコイル及びプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月17日 13:00
こんにちは。

私の時は、J07のECUデータはハイブリッドのリコール用のだと聞きましたよ。

なので、情報公開もなく、でーらーに聞いても分からないのが現状らしいですよ。。。
コメントへの返答
2014年1月17日 21:19
こんばんは!
先ほどはありがとうございました。

今回、Dラーにて診断機を接続して初めてプログラムNoがわかったみたいです。
ですのでホンダ技研側がどのような回答をして来るかが鍵だと思います。

ま~回答を待ちます。

またよろしくお願いいたします。
2014年1月17日 22:18
こんばんは。

実は、RSとハイブリッド車のエンジンECUは同じプログラムNoとのこと。

なので、診断機に繋げるとアップデートがあると表示されますし、アップデートができちゃいます。

メーカーはハイブリッド車への対策プログラムとして出しているので、でーらーにはハイブリッド車へのアップデートがありますよとしか情報が来ないのです。

今、先にやってしまうと正式なRSに適合のアップデートができなくなってしまう可能性もあるそうです。(出るとなると、J06に対してのアップデートになるので、J07には反応しないかも?)

と、サービスマンは言ってました。

なので、自分はもうちょっと様子を見ることにしました。

ただ、最近は症状が出ないんですよねぇ~
コメントへの返答
2014年1月17日 23:13
こんばんは!
いろいろと情報ありがとうございます。

ま〜そこはホンダさんのことですから、楽観的ですがなんとかなるかも…

まずは今後の動向を見て行きたいと思います。
2014年4月12日 11:59
はじめまして。

パーツレビューでFIT3のマフラー物色中にたどり着きました。

他のページも見させていただきましたが、先日のリジカライベントでお会いしておりました。
その際は参考になる写真ありがとうございました!

私のFITでも寒い日で水温が低い時にアクセルを踏むと同様の症状(特に2速)が出る時があります。
前Fitの車検(2月)実施時にディラーでも確認してみましたが、そのような情報は報告されていないといわれました。
が、やはり私以外のFITでも発生していたのですね。(FIT3 RS乗りで二人目です)

ハイブリッドと違ってRSは絶対数が少ないので情報が集まりにくいのかもしれません。
来週末ディーラーにいく予定がありますので、アップデートするか検討してみます。
コメントへの返答
2014年4月12日 22:26
こんばんは。よろしくです。

息継ぎ症状は周りのオーナーに聞いてみてもそれらしい症状は出ている状況とのことでしたが先日、Dラーで確認してみると対策されたECUのUPDATEの発表がひそかにあったようです。

自分は以前ここでも書きましたがUPDATE先しているので必要はないようです。

と言うかプログラムNoを確認してみると同じだったので・・・

ちなみにこのVer.にしてからは症状はなくなりましたからほぼほぼ問題はないかと思います。

最終的にはDラーにてご確認してみてください。

よろしくお願いいたします。

プロフィール

「電動バイクです! http://cvw.jp/b/341432/47008269/
何シテル?   06/07 02:03
車好きでチョコチョコ手を加えています。いろいろなご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEEKER Heavy shift knob 6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 03:04:32
ペダル位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 02:28:09
車速連動ドアロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 04:03:07

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初期LOT発注OK!!!
その他 . その他 .
メーカー    MOVING BASE バイク名    MB-K50 モデル型式 ...
その他 . その他 .
バイク名    Free Mile Plus モデル型式 FM-F1 サ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
今回、お初となりますスバル車となります。 4駆ターボなど今までに乗ったことないクルマと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation