• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mooyanのブログ一覧

2014年05月22日 イイね!

PD(プレイドライブ)誌をゲット!

PD(プレイドライブ)誌をゲット!
 未だ未だ、今シーズンのエンジン(心)に 火が(気が)入らない状態ですが・・・・・  全日本ジムカーナ-名阪に観戦の時に、 25年くらい振りに、購入しました。 プレイドライブ誌の  2014年 3月号  2014年 4月号  2014年 5月号  2014年 6月号  ・・・・・・・・・・合計で ...
続きを読む
Posted at 2014/05/22 10:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2014年05月21日 イイね!

JAFスピード(ジムカーナ・ダートラ)車両規定

 日曜日に全日本ジムカーナ-名阪を観戦し、2014年も少しづつ気持ちに火が入っています。 SCクラス(ナンバー無し改造車)に、新しい競技車が登場しましたので、車両規定を調べてみました。 Q1:86(発売中の車)に、3S-Gが搭載されていまして、違う車のエンジンはOKなの? A2:車両と同じ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/21 13:25:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2014年05月20日 イイね!

【事前受注スタート】新型COPEN

【事前受注スタート】新型COPEN
 新型コペン が、5月19日から 事前受注がスタートした様子です♪ 旧:かわいい♪ 新:カッコイイ! (私は、旧型が好みデスけどね) ←画像は、何かのショーに展示されたCopen オープン前イベントがディラーで開催されるとの事です。 詳細は、https://copen.jp/ へ♪ フ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/20 16:02:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | L880K | クルマ
2014年05月19日 イイね!

2014全日本ジムカーナRd.3-名阪(2014.5.18)観戦

2014全日本ジムカーナRd.3-名阪(2014.5.18)観戦
2014年は、未だ活動が開始できてない状態で、 全日本ジムカーナ-名阪を観戦し楽しみました。 このRdは、特にオフィシャルと関西シャレが良い♪ タイトル名の『まほろば』とは、 「素晴らしい場所」「住みやすい場所」という意味の 日本の古語らしいです。←知らんかったョ! でも、 天候も良過ぎて日焼け ...
続きを読む
Posted at 2014/05/19 10:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2014年05月14日 イイね!

<勝手な提案>D3チャレンジカップの改善案

<勝手な提案>D3チャレンジカップの改善案
===本題 および 以下 の 事は、勝手な提案です===  ダイチャレ無き後に、コースオーナー様が開催して頂いている 『D3チャレンジ(関越スポーツランド)』は、D車以外の参加OK とし台数拡大化を狙っておられる様子ですが・・・・・  2014年第1戦目が、30台割れとなっており、存続の危機を ...
続きを読む
Posted at 2014/05/14 19:11:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | D3チャレ | クルマ
2014年01月13日 イイね!

2014年~N-Oneでワンメークレース開始(全車CVT)

2014年~N-Oneでワンメークレース開始(全車CVT)
昨年から公表していた  『Nワンでのワンメーク・レース』が、 今年から開始されます。 来年は、東日本・中日本・西日本シリーズに展開する計画。 恐らく、レース専用車として発売されると思われる。  ロールゲージ・CVTクーラー・バケットシート・4点ベルト等が装着  ・・・・・安い価格で発売される ...
続きを読む
Posted at 2014/01/13 15:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | クルマ
2013年12月14日 イイね!

2013年 名古屋モーターショー

2013年 名古屋モーターショー
2013年 12月 13日(金) 年休対応で「名古屋モーターショー」見学 初めての名古屋モーターショーでしたが、 東京の展示車より車を近くで見れました。 次期-我家の車は『DECADECA』に決定! 新型のノア・ボクシーもE~感じですな (^o^)/ それから・・・・・ 次期コペン ...
続きを読む
Posted at 2013/12/14 12:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年11月15日 イイね!

YAMAHAコミュニュケーションプラザ

YAMAHAコミュニュケーションプラザ
昨日は、弊社の工場に行き、 昼休みに少し時間があったので、 初めて・・・やっと・・・念願が叶い、行けました。 『ヤマハ コミュニュケーションプラザ』 http://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/cp/ バイクとの出会いは、15才の時に・・・・・ 親 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/15 11:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年11月03日 イイね!

2013-11-03 G6ジムカーナ- フェスティバルRd(キョウセイ)

2013-11-03 G6ジムカーナ- フェスティバルRd(キョウセイ)
初めてのG6ジムカーナ- フェスティバルに参加しました。 今日は、なんとWエントリー(2台体制)どぇ~す!! 黒助(L502 ミラ)は、    おばQさんが『K1クラス』にエントリー。 黄坊(L880 コペン)は、    小生が『ATクラス』にエントリー。    (黄坊は、2013年のイベント ...
続きを読む
Posted at 2013/11/03 21:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2013年10月16日 イイね!

2013-9-29 G6ジムカーナ-トラップRd(画像比較 K1クラス)

先日のG6ジムカーナの画像が、 トラップさんのHPに掲示されていました。 http://www.tolap.jp/G6/2013/g62013.html K1クラスでの比較をしてみました。 画像は、トラップさんの状態で加工していません。 ①L275B ②BEET ③ESSE-黒 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/16 14:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「ソニー損保 最悪 その7 http://cvw.jp/b/341479/48595590/
何シテル?   08/12 16:19
軽自動車で、気軽に安く楽しく モータースポーツを楽しんでいます。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換とキャンバーボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 20:49:58
奥伊吹スキー場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/08 12:21:53
 
伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/08 11:59:56
 

愛車一覧

ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
2500㎞の中古車を個人売買で購入。 約1年で、約500㎞を走行(チョイ乗り)しました。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
適当に遊ぶ車! 2011年D3チャレンジ(ターボATクラス)優勝。 2012年G6ジム ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイチャレ用として、 後期モデルのターボ無しEFI仕様の5MT(十数年振りのマニュアル ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
クーペ風なアメリカン的スタイルがお気に入り。 無駄な頭部空間を排除したミニバン。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation