• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mooyanのブログ一覧

2018年05月11日 イイね!

【今年はココで】雁が原スポーツランド(雁が原スキー場)

【今年はココで】雁が原スポーツランド(雁が原スキー場)今年は、ココで、
ジムカーナ練習会を企んでいます。

福井県勝山市の
雁が原スポーツランド
 (雁が原スキー場)

費用:3,000円/人・台

上記のリンクで、走行されている動画が閲覧できます。
かなり広そうで、3速ギヤが使えそうね気配ですネ。

コース図 案で、8月~9月頃に開催かな?


空撮の現場画像
上側が、ジムカーナ場・・・・・パドック:建屋付近
下側が、ドリフト場


7月頃に、とっぷりんサンが、キョウセイで開催してくれる筈です。(笑)

10月に、小生が、さるくら(コースを刷新)で開催させて頂きます。♪

■メモメモ : ストップウオッチの電池交換を忘れずに!!!
Posted at 2018/05/11 15:26:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ練習会 | クルマ
2017年12月20日 イイね!

【構想】2018年 ジムカーナ練習会

2017年は、もう少しになり、来年2018年をモヤモヤと妄想しています。

2017年のジムカーナ練習会(仲間内)は、
①キョウセイ~とっぷりんサン主催
②奥伊吹~~Tosyサン主催(小生サポート)
③さるくら~~Tosyサン主催(小生サポート)

の確か1回づつでしたが、楽しく車遊びが出来ました。
数年前は、小生が某所で年に何回か主催していましたが。。。

2018年のジムカーナ練習会(仲間内)は、
こんな感じで運営が出来たら、より楽しく車遊びが出来そうです。
皆さん:共感して頂けるかな???
①キョウセイ(3月中旬)~主催:とっぷりんサン
②奥伊吹  (5月初旬)~主催:Tosyサン
③静岡某所(7月中旬)~主催:静岡の某お方
④さるくら  (9月初旬)~主催:Mooyan(小生)
⑤雁が原 (11月中旬)~主催:おばQサン

※参加費は、各地で2,000~5,000円/人を目安に!

と、皆さんで持ち回りしながら、1.5ヶ月おきに違う場所で行なう。
フルパイロンやカートコースと場所の大きさ違いで色々と楽しめそうだけど。

Posted at 2017/12/20 10:38:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ練習会 | クルマ
2017年09月08日 イイね!

【ジムカーナ練習会 開催】11月04日(土) さるくらMSL

【ジムカーナ練習会 開催】11月04日(土) さるくらMSL某お方が、
ジムカーナ練習会
開催して頂けます。

コースの予約

コースの設定

致しました。


日時:11月04日(土)10:00~15:00頃集合=9:30現地

場所:さるくらモータースポーツランド〔長野県飯田市〕

費用:3,000円/人〔現地で10:00までに支払おつり無き準備を!

今回は、フリー枠での開催となります。

宜しければ、ご一緒に車遊びしましょう!
Posted at 2017/09/08 11:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ練習会 | クルマ
2017年04月20日 イイね!

【2017年度】コース図 案(某お山)

【2017年度】コース図 案(某お山)
某お山での

ジムカーナ練習会

コース図 案です。



主催者様:ご検討くださいませ。


■1分30秒 前後と予測


【狙い】
①セクター1(と、セクター2の中頃)
 ステアとブレーキを活用し、左右の荷重移動を確りと。

②セクター2
 立ち上り・速い速度で車を安定 & ブレーキで曲げる。

③セクター3
 内外パイロンを見ながらコース取り & ステアで曲げる。

では。
Posted at 2017/04/20 11:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ練習会 | クルマ
2016年10月14日 イイね!

【おNEW】コース図(某お山)

【おNEW】コース図(某お山)

某御方が今年2度目の開催して頂く事で、
コース図(おNEW)を刷新しました。
===少しだけ広くなりましたのでね♪===


サイドは最低でも6(~9)回引きの
くるくるなコース」を考案しました。

・・・・・某御方が採用して頂けるかな?



コースを覚え易くする為(と、左右での練習を兼ねて)に、対照的な走行経路をしています。
(前輪駆動って、エンジン配置が車両中心で無く、左右のターンが微妙に違うんですよネェ)


フリーターンは左右を各1ヵ所づつ
サイドターンは確り回す練習で 200°
外周回での S字コーナーも 左右で
スラロームも数ヵ所を最初と最後設定
内へ中速 90°コーナーも 左右で



少し長めですが、慣れてきたら1分30秒くらいと推測。
~~~10台くらいを予定らしく、少なくても10本以上を走れる筈♪
・・・・・セクター3は、全日本GYM並みに難易度が高いかも?
・・・一ヶ所に「崖」が有りますので、出来る限り安全な方向へターンし、楽しく練習が出来る様に考えてみました♪

各セクターは『黄』色パイロンを回るのを原則とし、青→黄(赤→黄)などの個人的に変更されて練習でも構いません。


時期的(11月の最終 日曜日)に少し寒くなる頃ですが、車遊び(ジムカーナ練習)を御一緒に如何でしょうか?


某御方殿:如何でしょうか? 
テクニカル+中高速コーナー+サイドターンで、FR+AT(白ナンバーでも)でも遊べるコースにしたつもりです♪
Posted at 2016/10/14 12:44:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ練習会 | クルマ

プロフィール

「ソニー損保 最悪 その7 http://cvw.jp/b/341479/48595590/
何シテル?   08/12 16:19
軽自動車で、気軽に安く楽しく モータースポーツを楽しんでいます。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換とキャンバーボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 20:49:58
奥伊吹スキー場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/08 12:21:53
 
伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/08 11:59:56
 

愛車一覧

ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
2500㎞の中古車を個人売買で購入。 約1年で、約500㎞を走行(チョイ乗り)しました。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
適当に遊ぶ車! 2011年D3チャレンジ(ターボATクラス)優勝。 2012年G6ジム ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイチャレ用として、 後期モデルのターボ無しEFI仕様の5MT(十数年振りのマニュアル ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
クーペ風なアメリカン的スタイルがお気に入り。 無駄な頭部空間を排除したミニバン。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation