• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mooyanのブログ一覧

2008年05月10日 イイね!

L502のお守り

L502のお守りL502(モデルノ・NA)のお守りです。

バックドアのワイパーを外した穴に貼っています。

京都/清水寺
勝ち抜き守 です。

Posted at 2008/05/11 00:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | L502 | クルマ
2008年05月09日 イイね!

100円均一商品の活用

100円均一商品の活用ダイドー?100円均一の商品活用♪♪♪



ドリンクポケット!




電動ドアミラースイッチの穴に引っ掛けて使用しています。

ドリンクだけで無くて、ボールペンも挿す事が出来ますので、とても便利ですョ。

助手席の足元は、
フロアジャッキと馬を置いて移動しています。

フロアジャッキって、置き場に困りますけれど、
皆さんは、何処に置いて移動されていますか???
Posted at 2008/05/09 23:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | L502 | クルマ
2008年05月06日 イイね!

L502(モデルノ)のお守り

L502(モデルノ)のお守りL502(モデルノ)のお守りです。

助手席のグローブBOXのノブに付けています。

交通安全のお守りですョ。
そして、
交通安全の運転をしています!



元祖 日本一早い男『星野』さんのフォーミュラーカーのお守りは、
ノーズの中に格納されていましたよね!
知っていましたか?

今度は、近いうちに
バックドアに貼っている『勝ち抜き お守り』を紹介します!
Posted at 2008/05/06 23:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | L502 | クルマ
2008年05月04日 イイね!

L502(モデルノ)のコックピット

L502(モデルノ)のコックピットダイハツ・モデルノ(L502)ジムカーナ仕様の
コックピット画像です。







ステアリング:momoコブラ(320mm)
・・・・・・・延長ボス:100+30mm
シフトレバー:後方へ約100㎜移動
・・・・・・・レバーはオートマ用?
シート:バケットシート(メーカ不明)
・・・・・・・めちゃめちゃタイト。

ステアリング位置は、かなり下げ+延長ボスなので、ステア剛性が落ちておりハンドルをこじる事ができましょん。
シフトレバー位置は、ハンドルから拳一つ位下に位置しています。
尚、
シフトチェンジの時は、逆手シフトをしないで、長いシフトレバーにしています。
(えっ? トラッカーみたい だって?)

延長ボスは、深青色のアルマイト処理が、お気に入りです。

えっ~?
シフトレバーは、錆だらけなので塗装しろって?
ハイ! 今度しま~す。
Posted at 2008/05/04 22:33:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | L502 | クルマ

プロフィール

「ソニー損保 最悪 その7 http://cvw.jp/b/341479/48595590/
何シテル?   08/12 16:19
軽自動車で、気軽に安く楽しく モータースポーツを楽しんでいます。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換とキャンバーボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 20:49:58
奥伊吹スキー場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/08 12:21:53
 
伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/08 11:59:56
 

愛車一覧

ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
2500㎞の中古車を個人売買で購入。 約1年で、約500㎞を走行(チョイ乗り)しました。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
適当に遊ぶ車! 2011年D3チャレンジ(ターボATクラス)優勝。 2012年G6ジム ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイチャレ用として、 後期モデルのターボ無しEFI仕様の5MT(十数年振りのマニュアル ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
クーペ風なアメリカン的スタイルがお気に入り。 無駄な頭部空間を排除したミニバン。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation