• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mooyanのブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

どうも人間の方がオーバーヒートだった(T_T)

伊那サーキット貸切の走行会は、お疲れ様でした。


昨年は走れずに、今年が初めての走行でした。
軽四にピッタリのミニサーキットだと感じました。
特に、高速コーナーが有るのが嬉しいのだが、
セフティゾーンを拡大されたらGOODだね♪

前日から、車も人間も調子が悪いと思っていたら、
・・・・・・・
朝から、
頭はボ~としているワ!
関節は痛いワ!
咳は出るワ!


で、運転も狙った操作が出来ず、楽しさ半減でした(T_T)

最も楽しみな「温泉」もパス(参加者の方:ご免なさい)して
やっと帰宅したら・・・・・・・・・・

何と熱が、38.5°も(@\@)

そのまま24時間も熟睡状態に・・・・・

参加者の皆さんに風邪が移ってなければ良いのだが・・・・・

今年、もう一度 貸切したいけど、平日じゃないと無理なんだよね~♪

Posted at 2010/05/02 08:42:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | クルマ
2010年04月29日 イイね!

明日は、貸切で軽四ばかりのサーキット走行会だよん♪

明日は、貸切で軽四ばかりのサーキット走行会だよん♪年始から色々と計画し準備して来ました
「軽四サーキット貸切走行会」を主催します。

今年はドタ参もあり、昨年よりも少し参加者が
増えました♪ \(^o^)/

軽四でサーキット走行したいけれど・・・・・
一般スポーツ走行時間に、普通車と混走すると・・・・・
軽四なんて・・・・・まるで走るパイロンだよね~
一生懸命に走っているんだけどな~ T-T;



そこで、
軽四ばかりでサーキットを貸切して走行会を開催する事にしました。

明日は、天気も良く気温もソコソコで、サーキット走行日和だねぇ♪


私の黒助は、車検が上がり久々に洗車してあげました。

175/60-13(520S)に5J(オフ35)を履いたら、左後が少し当っています。トホホッ!


でも、
昨日はドタバタして、ミラバカ軍団の皆さんに助けて頂きました。
夕方付近の忙しい時間帯なので、直ぐに携帯メール返信を頂き、感謝感激しています。
そのトラブルとは、
エンジンCPUがショートして、火が入らない事件。
この方から、エンジンCPUを譲って頂きまして難を凌ぎました。
夕方の多忙な時に発送して頂きまして、誠に有り難うございました。
しかし・・・・・・
アチャコッチャのヒューズが飛んでいた様子(馴染みの整備工場の話し)で、
電磁ロックが機能しない!
電動パワステが重ステになっている!
何でだろう?

整備工場では、車検するのでアッチコッチに動かされていたのに、
これって、エンジンCPUの耐久が終わったので・・・・・
エンジンCPU交換などを請求されるのが一般的なのかな~?


明日の参加者の皆さんは、
道路交通法を遵守されて安全運転で
お越し下さいませ♪
Posted at 2010/04/29 19:35:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | クルマ
2010年04月03日 イイね!

今年(2010年)の企画~その1(軽四サーキット走行会)申込書

今年(2010年)の企画~その1(軽四サーキット走行会)申込書 ♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪♪♪♪♪

軽四サーキット走行会の申込書です♪


当日の朝に提出(捺印して)をお願い致します。
参加費は、当日の朝に頂きます。

コピーが出来ない方は、申込書を準備しておきますので、
当日に印鑑を持参お願い致します。

伊那サーキットのホームページの規則を把握して下さいねぇ~。



参加ご希望者は、事前にメールかメッセージをお願い致します

ブログメッセージか直メールで、下記の内容を連絡お願い致します。
(お友達の方も一緒に参加される方は、一緒に記載して下さいねぇ)
①氏名:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・例 大発 美羅
②車両(加給器の有無):・・・・・・・・・・・例 L700ミラ(TURBO)
③サーキット経験..:・・・・・・・・・・・・・・・例 無し(D3チャレ等の経験)
④Sタイヤ使用の有無.:・・・・・・・・・・・例 使用アリ
⑤自己速度領域4段階評価..:・・・・・・例 少し速い

受付した方へは、メッセージ返信か直メールで返信連絡をお入れ致します。

注意事項として、
マフラー交換されている車は、伊那サーキットの規則の音量に注意して下さい。
また、参加台数によっては、速度領域に合わせたグループ編成を行ないます。
なお、100周くらいの周回する事になりますので、予備タイヤや予備ガソリンの準備をお勧めします。
ヘルメット・長袖長ズボン・グローブ等の安全装備は厳守します。
最後に、昼食・飲料・着替えやタオル(←必需品)のお忘れ無く!
参加者全員は、30分/回程度のコース係員を持ち回りでお願いする事になります。


終了後は、希望者で今年も近くの日帰り温泉に行く予定です♪
Posted at 2010/04/03 20:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | クルマ
2010年03月27日 イイね!

今年(2010年)の企画~その1(軽四サーキット走行会)

今年(2010年)の企画~その1(軽四サーキット走行会) ♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪♪♪♪♪

毎度のスロースターター的に活動を開始しました。


今年(2010年度)も
幾つかの車遊びを企画主催します♪






=====その1 の 紹介=====

軽四サーキット走行会


日時=4月30日(金)9:00~15:00貸切
・・・・・集合は8:00厳守。

費用=9,000円(計測器は別途で1,000円の追加)
・・・・・現地で支払い(お釣り銭が無い様に準備を)

場所=伊那サーキット(長野県伊那市)
・・・・・伊那サーキットのホームページ

参加ご希望者は、メールかメッセージをお願い致します



では、そのうちに~~~その2、その3も♪


昨年の様子はこのプログを御参照くださいませ。

Posted at 2010/03/27 19:01:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | クルマ
2009年10月25日 イイね!

2009年10月24日 DMSミーティング(スパ西浦)

2009年10月24日 DMSミーティング(スパ西浦)ギャラリー参加を楽しんで来ました。

2009年MDSミーテェイング③として
愛知県のスパ西浦サーキットで
開催されました。

私は、じろう@エッセさんのお供です。

画像は、開会式直後の全員の記念撮影ですね~

イベントの構成は、
①サーキット走行会+タイムアタック形式(各クラス分)
②約17分×3回の走行で各クラスの上位5名が4回目の走行可能。
③体験走行(無料)が先導車で実施←知っていればATで参加してたのに~♪
④4回目走行で速い方は表彰(景品アリ)
⑤閉会式でジャンケンで景品の争奪戦。←ギャラリー・スタッフも参加OK♪

このイベントは、ダイハツ(D-Sport)とスズキ(モンスター)の共同開催され、
車販売で敵対メーカーのコラボ・ジョイント開催で、軽四やコンパクトカーで
車遊びを楽しむ魅力的なイベントだと思います。

参加費が1万円で、来年も開催されるとの事ですので、是非に参加したいと感じました。

我が「じろう@エッセ号」は、不慣れなサーキット走行なので、色々とトラブルが発生しました。
そのレポート画像は、ココです。

サーキットで思いっきり走らせて、公道では安全運転・交通マナー&モラルを守りましょう♪
交通違反や交通事故を起こすと、楽しい車遊びも出来なるかも解かりませんからね~
Posted at 2009/10/25 10:23:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | クルマ

プロフィール

「ソニー損保 最悪 その7 http://cvw.jp/b/341479/48595590/
何シテル?   08/12 16:19
軽自動車で、気軽に安く楽しく モータースポーツを楽しんでいます。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換とキャンバーボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 20:49:58
奥伊吹スキー場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/08 12:21:53
 
伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/08 11:59:56
 

愛車一覧

ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
2500㎞の中古車を個人売買で購入。 約1年で、約500㎞を走行(チョイ乗り)しました。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
適当に遊ぶ車! 2011年D3チャレンジ(ターボATクラス)優勝。 2012年G6ジム ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイチャレ用として、 後期モデルのターボ無しEFI仕様の5MT(十数年振りのマニュアル ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
クーペ風なアメリカン的スタイルがお気に入り。 無駄な頭部空間を排除したミニバン。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation