• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレキトの愛車 [日産 ラルゴ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

HID装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
最近はHIDを装着している車が多く、後ろにつかれるとその光で自分の車の陰ができる始末。一生懸命照らしてるのに。
時代の流れには逆らえず、オークションでHIDキットを購入し、装着したときのものです。
まずは装着する前の画像です。
2
片方装着して違いを確認。
かなり明るい!
これなら後ろから強烈に照らされても影になるまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

再スムージング #3

難易度: ★★

再スムージング #2

難易度: ★★

オールペン②

難易度: ★★★

スムージング(?)に再着手…。

難易度: ★★

オールペン①

難易度: ★★★

再スムージング #4

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年5月15日 19:08
やっぱ全然違いますねo(^▽^)o

俺次はフォグをHIDにしたいっす!
コメントへの返答
2008年5月15日 21:42
私もヘッドライトを交換してこれは良いとすぐにフォグも交換しようと思ったのですが先立つものが厳しくて。
お金に余裕ができたら交換しようと思ってます。
フォグHIDか実現させましょう。
2008年5月15日 20:02
俺も変えた時は感動しましたよぉ

かなり青いですねぇ
30000kですか?

  
コメントへの返答
2008年5月15日 21:43
本当に感動モンでしたよね。
夜走るのが楽しくなりました。

写真では青く見えますが、6000Kなんですよ。
2008年5月15日 21:50
俺もお金が・・・。

だから

フォグは普通のバルブの8000Kですが

いくら8000KでもやっぱHIDには色がかないません(笑)

プロフィール

40才を過ぎ、ゆっくりのんびりと育ててきたラルゴいじりも落ち着くのかと思いきや、老朽化に伴う補修等をしていくうちに、どんどんとバージョンアップしていく今日この頃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
購入し12年が経過しました。 老朽に伴いボディーの腐食や要部品交換箇所等手がかかるように ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation