• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vijiter2の愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2024年5月20日

荷台下サイドのボックス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヤフオクで買った蓋が縞板仕様のボックス。
2
サイドステップ付けてる為位置を前に寄せて取付。
3
手前側の金具が内側にある配線止めに干渉。ペンチでちょっと寄せる。カバー着いたりの関係でここしか場所が無い。
4
とりあえず左上だけネジ留め。後は全部穴の位置が合わない為、金具にタッピングビス止め。時間無くて。後で穴開けてボルト止めします。
5
こんな感じになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

反射テープ取付

難易度:

マッドフラップ交換

難易度:

ゲートを塗装した

難易度:

最大積載量ステッカー貼り直し

難易度:

幌外し

難易度:

バンパー脱着での作業①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

vijiter2です。よろしくです。 これから、取付したものを、記録して行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
早いものでもう2年。2024.6 チョコチョコ追加中。 グリルメッキ3段タイプ。 汎用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation