• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AceKasa0のブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

ASPテクニカルジムカーナ Round3

ASPテクニカルジムカーナ Round3に参加してきました。

午前中の練習走行は生憎の雨でしたが、本番の時には天気も良くなり、路面も乾いてドライ条件で走ることが出来ました。

1本目のタイムは1'23.978でしたが、1ヵ所サイドターンに失敗していたので、まだタイムアップできそうでした。

そして、2本目のトライ。

<2本目 1'22.957>


1本目で失敗したサイドターンで、今度は速度が速すぎて放り投げターンになってしまい、完全に止まった状態になってしまいました。
向きは速く変わっても、それが次の加速に繋がっていなければ意味が無く、もちろんタイムにも繋がりませんね。
Posted at 2011/10/16 22:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2011年10月10日 イイね!

JMRC北海道ジムカーナセミナー

JMRC北海道ジムカーナセミナー地区戦も終わり、ひと段落というところでしたが、ジムカーナのセミナーがあるということで参加してみました。

2本練習走行した後に田口講師の座学を受けましたが、正解はあるけどそれは一つではなく、いろいろな条件により何が正しいかは変わってくる。

ただ、正解にたどり着くための方法には普遍的なものが存在する。
例えば、アクセルを踏めるところではきちんと踏む。もちろん、アンダーステアになって大回りしてしまっては意味が無い。

目線についても、いま回ろうとしているパイロンではなく、次に行くべきパイロンを確認しながら回る。
これは、コース攻略にも通じる話で、1つのコーナーを速く走るように考えていては、トータルで速く走ることは出来ません。
そのコーナーをいかに速く走っても、次のコーナーへのアプローチが厳しくなり、速く走れなくなってしまったら、まったく意味がなくなってしまいます。

午後からは練習の成果を試す計測だったのですが、生憎と土砂降りになってしまいドライの状況だった練習とは路面が変わってしまったので、走りがいっそうシビアになってしまいました。

それでも2本目を走るときには雨も止み、少しはましな状態になり、総合で3位のタイムを出すことが出来ました。

<2本目 1.19.018>

Posted at 2011/10/11 22:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2011年10月05日 イイね!

来年に向けて?!

来年に向けて?!私のビートはファイナルギアを換えているので、高速道路を走行すると常時高回転をキープしている状態となり、水温が上がって大変です。

そこでローテンプサーモへの交換と、LLCを超冷却に交換することにしました。

いつもの秘密基地で、LLCとオイル抜き状態で一晩放置です。
Posted at 2011/10/05 23:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「幸先の良いスタート切れた」
何シテル?   04/10 18:36
ジムカーナ・サーキット走行を楽しんでおります。 2015年からインプレッサに乗り換えて、ジムカーナをメインにやっていこうと思っています。 ※リア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 5678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

あれあれ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 18:51:17
【S206の帰還】すげ〜イイ!俺の仕上げたS206は!!【売却情報】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 07:16:29
ダメよ~ダメダメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 16:06:45

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ビートを手放してからジムカーナから疎遠になってしまったので、再開のために手に入れたのがコ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
縁あって友人と共同購入することになり、サーキットメインで使用しています。 電装系のトラブ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
仕事が忙しかったので、衝動買いした車w SVXの方が楽しかったな…。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤快適仕様の足車。 普通に乗る分には、パワフルで燃費も良くて快適です。 足とVSAの制 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation