• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryomαの愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2010年5月3日

フロアの。。。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
どうも、フロア引っぺがして色々つけました。


あーやっちゃったかー。。。
はい、やってみたかったのでやりました。何も考えてません(笑)


ロードノイズなら、車体のさび落として、さび対策のアンダーコート?
見たいなのを塗ったほうが良いような気がするのは、うすうすわかってますが。。。やりたかったんです(笑)


フロアは、プラスチックのフックみたいなのでゴムに引っ掛かってます。
ゴムを外すと一緒に取れます。


取り付けるときは、フロアを車体に引っ掛けたらゴムを後から付ければokです。勝手に引っ掛かります(多分)。
2
フロアを引っぺがした図。。。
コンソールの下に何か付けてる人は、ATのシフトとの間が狭くてフロアを外しにくいかも。。。

輪留め・サイドブレーキ・フットブレーキをしっかりして、
ATのギアを2ndにしてさっとはずしました。
すぐパーキングに入れましょう。

足を置くところは、何か金属っぽいのがついてます。
しかし、茶色っぽい汚れがあるので、パーツクリーナーかけて吹きましょう。凄い汚いです。
3
外した図(全体)です。
まぁ、他の人の写真と一緒ですね。
4
フロアの裏側です。
足を置く裏っ側は、フエルトっぽいのがあるんですね。
5
レアルシルトのイメージ。
こんな感じで貼ろうかな。。。
6
貼った図。。。
さっきの画像と全然違いますね。

適当です。余りました(笑)
余ったのは、そのうち別のところで使います。
7
オトナシートです。
何枚使うかなーと数えてます。
まぁ、切った貼ったでなんとなく貼りました。
8
最後は、シンサレート?
エーモンとかの奴です。2つ分。です。

この後、フロアとシート戻しました。



えー、貼って満足です。「効果は未知数(東京ダイナマイト)」です。
親の車が後ろにあるので、車使ったときに効果のほどがわかるかと。。。

次は、荷物置いてある(スペアタイヤの中)ところ
とボンネット。
あと、外側からタイヤハウスをノイズレデューサーかな?
お金ない。。。またやる気が出たら。。。自己満足で(笑)


かいおん君は、快音だけど快温なので。。。
会社の先輩が、熱がボンネットの中だよ(多分)と言ってました。
なのであんまりやりたくないです(笑)
それよりも、かゆくなるので手袋入ってるけどやりません。


他の方法ないかなー

少しは、フロアをはがすときの参考になったかな?
何も知らないryomaでも、(効果的かはわかりませんが)できました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

MTミッションオイル交換

難易度:

ラジオアンテナの固定ネジ穴

難易度:

スピーカーを交換してみた♪

難易度:

ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月4日 6:48
おお!すげぇ~思い切ったね(笑)
コレだけやれば体感できるんじゃないかな(^_^;)
お値段は・・・?

足の置く所に付いてるのが純正の快音君(笑)です。
シンナー系の物で擦ると溶けるので要注意!!



プロフィール

ぼちぼちやってます。 レイクブルーのツインです^^ 通勤に大活躍です、中古ということもありますが10万キロ超えてしまいました。 日記あんまり更新し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアスピーカー追加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 15:14:22
CAR MATE / カーメイト ツインカップホルダー クワトロX カーボン調 メタリックレッド DZ413 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 14:07:25
ELECOM 車載ダブルドリンクホルダー P-CARDH02RD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 14:06:57

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
12月の車検までTwinを引っ張るか迷った中、3月にオイル交換した翌日にハンコ押してまし ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation