• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三台目えぼのブログ一覧

2024年03月24日 イイね!

車検見積もり時のいざこざ

車検見積もり時のいざこざ4月の中旬前に車検が切れるので1ヶ月前にABで事前見積もりをしてもらった時の事です。
1時間くらいかかって終わって説明をされている時に(基本交換整備しないといけない部品は当然ありませんでした)、「シートとシートレールが社外品に交換してあるのでレールの強度証明書が必要です。それがないと車検自体受けれません」と。
自分のエボは中古購入時に運転席側がローポジに替わっていました。メタキャタの排ガス証明書はあったのにレールの証明書は付いていませんでした。このパターンって他の中古車でもありそうですけど。
※そもそもシートは純正なんですけど・・・ラベルの写真も撮ってるのに純正と社外の違いがわからない整備士って一体?

前回の車検までは何もなかったので店員に聞くと「去年に本部から通達があったので」で詳細は知らないそうでした。
ネットで調べてみても急に基準が変わったとかは無くて、結構前に厳しくなって必要なケースはあるのみでした。

ここで何故かちょうどいいタイミングで前日に新品のシートを手に入れていたんですよね!
ただシートレールを作っているカワイ製作所が3月中に工場移転で納期が4月中旬以降って知っていたのでシートはGWに交換しようとしていました。
これでもどっちみち間に合いません。

仕方ないのでアイの車検をしてもらった整備工場に連絡すると今まではガタが無かったらOKだったのが、車検証のサイズが小さくなってから書類関係が増えてそれで証明書が必要になったらしいと。

カワイ製作所の件を説明すると画像のメーカーを教えてもらいました。基本シートレールは受注生産なので発注から10日程で手元に届きました。

本日、シートにレールと新品のバックルを取り付けたので後は純正シートと入れ替えすれば無事車検はパス出来そうです。

結局、車検は何も知らなかったABは断ってこっちの整備工場にしましたよ。
ただ事前見積してなかったら手遅れになってた可能性大でしたね・・・長々と愚痴を並べてみました(笑)
Posted at 2024/03/24 23:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションIX シフトリンケージ グリースアップ2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/3417175/car/3216667/7821379/note.aspx
何シテル?   06/05 15:03
三台目えぼです。今まで三菱車オンリーでみんカラ始めましたのでよろしくお願いします。 車歴:ランサー(CK2A)→ランエボⅣ(CN9A)→トッポBJ(H42...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイのスピーカー6.1ch化 ~フロント編①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 14:27:32
左ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 07:36:47
ドアミラー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 07:33:34

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
後輪駆動なのでランエボとはまた違った面白さがあるクルマです。
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
部品高騰していますが出来る限りリフレッシュさせて行きます!
三菱 アイ 三菱 アイ
EVO5の後、EVO9を探すまでの繋ぎとして格安で手に入れたクルマです。 予算20万だっ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
エボⅣ所有時のセカンドカーとして購入しましたが、エボⅣ売却で峠仕様に変貌した車です。 見 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation