• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大矢ルポの"EK4改" [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2024年5月9日

ドアノブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2月頃、凍結で割れてしまいました。使いにくいので交換することにいたしました。
2
楽天に左右セット3,600円で売っていました。インテ&シビック系はゴソウダンパーツばかりと言われがちですが、人気があるため社外パーツは豊富にある印象です。
3
まず、ポケットのボルトをドライバーで外します。
4
カプラーを外します。
5
次にスピーカーのカバーを外し、スピーカーを留めるボルト3箇所を外します。すると奥にボルトが3箇所あるのでそこも外します。
6
車内側のドアノブを引っ張るとボルトが1箇所あるため、ここもドライバーで外します。内装剥がしを使い、ドアノブを知恵の輪させてカバーを外します。
7
内装が取れれば10ミリを使ってボルト2箇所外します。
8
クリップで鍵穴が留まっているのでマイナスドライバーを使って外しました。
9
次は赤丸の部分を回すとやっとドアノブが外れます。
10
赤丸で囲ったピンは社外パーツの方にはないため、再利用する必要があります。
11
ドアノブは捨てるのでマイナスドライバーとハンマーでピンを取り出しました。
12
あとは逆の手順で取り付けます。チリもそんなに悪くないかなと思います。色が違いますが、競技車ぽいので取り敢えずこのままで(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EG6×B18C LINK G4X エンジン始動完了

難易度:

オーバーフェンダー加工

難易度: ★★★

集中ドアユニット交換

難易度:

ドアモール交換

難易度:

リアバンパー交換

難易度:

エンジンオイル・ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大黒」
何シテル?   12/11 12:42
大矢ルポです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーバーフェンダー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 21:10:28
ホンダ純正 車速センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 22:33:53
エアコンフィルター交換/エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 22:11:46

愛車一覧

ホンダ シビック EK4改 (ホンダ シビック)
シビックEK4改SIR(前期)に乗り換えました。エンジンはインテRのB18C。
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
車種はルポgti。大学生。自動車部に所属しております。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation