• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンシングペンギンのブログ一覧

2025年10月17日 イイね!

意思決定のプロセス

意思決定のプロセス昔、ピアーズ・ブロスナンが主演していた頃の007でトゥモローネバーダイと言う映画があった。

内容は、GPSの位置がずらされて、攻撃目標が変わると言う話



関係無さそうな話なんだが、何でもかんでも数学で表せるものだと勝手に思っているワタシ。

人の意思決定、組織の意思決定でも、関数で表せると。
一次関数、二次関数、三次関数と口では言えるけど、たぶん問題は解けなくなっている。

単純なことなら一次関数。
だんだんと複雑になっていって三次関数なんてね。

でももっと現実は複雑。

で、最近思い始めたのが、原点がズレると言う仮説。

そうであれば、もっと複雑なパターンが説明できるなと。

どうしたら、あの車が売れるのか?
どうしたら、あの車が売れなくなるのか?
なんてのも算式作れるのではないか?なんて思ってしまう。

評論家の仮説もそんな算式だと勝手に思っているんだけど、見えていない変数読めないと評論は評論にならんよ

ほんとに

なんて思ったズル休みな金曜日の午後でした😊
Posted at 2025/10/17 14:20:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月14日 イイね!

連休のせいか

連休のせいか真夏の炎天下で耐えられなかったので、ほったらかしにしていた














7月にブロック10個 2段積んでギブアップしてた






気温も下がってきたので〜なんて甘い考えのまま、連休中日から再着工😁






ガレージの中を占領していた発泡スチロールブロックをドンドンと載せる。
軽いからもちろんそんな音はしません。





縦の鉄筋を入れている穴にはモルタル突っ込みます




笠木替わりにスタイロの余ったやつを載っけて、降雨対策しました。
めちゃくちゃ手抜き!


モルタル塗るために、金網をひたすらタッカーで固定します




続いて、モルタル塗り塗り
2袋塗っとところでギブアップ
手ゴネで無く、ミキサー使ってるんですけど、バテました

左官屋さんめちゃくちゃタフだな…😆


熱中症手前?まだ頑張って昼から、くたばってました😅



続きはいつできるのか…

このまんまというのも恥ずかしい…

Posted at 2025/10/14 06:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月11日 イイね!

【10名】CCウォーターゴールド イージーワイパー、インプレッション企画!

【10名】CCウォーターゴールド イージーワイパー、インプレッション企画!どんなにあっても足りないことはない、ワイパー

吸水性良さそうで、使ってみたいです!




この記事は、【10名】CCウォーターゴールド イージーワイパー、インプレッション企画!について書いています。
Posted at 2025/10/11 06:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月10日 イイね!

キッカケは2003年か?

キッカケは2003年か?2003年

皆さん何してましたか?

1991年にバブル崩壊して、10年を過ぎたタイミング。


当時の私は、バブルがなぜ起きたか理解してもいませんでしたけど、世の中のオトナたちはまだバブルみたいになればと勝手に戻ることを期待していたように感じます。


2002年は
金委員長が小泉・安倍コンビに押し込まれ、拉致被害を認めた年。
バブル崩壊後、最安値。
日韓ワールドカップ。
雪印や、日ハムの輸入牛肉擬装。
秘書給与問題で加藤紘一、田中真紀子辞職。
鈴木宗男逮捕。
北朝鮮工作船引き上げ

2003年は
自衛隊イラク派遣
阪神優勝 18年ぶり
辻元清美逮捕

すごいですね
2年間で国会議員2人が逮捕
しかも2人とも今は現職ですよ〜😱
緩い日本!
逮捕され有罪判決を受けた2人が、逮捕されていない人を批判できる!
素晴らしい日本ですね〜。

ま、皮肉はそれくらいにして😆


外国人をテーマに調べてしました。

2003年に、第一次小泉第一次改造内閣時代に、日本人の海外旅行に行く観光客数、外国人が日本に来る観光客数のギャップを埋めるためにビジット・ジャパン・キャンペーンが開催され、そこから外国人観光客誘致に力を入れていくことになったようです。

それから、リーマンショック、東日本大震災、日韓問題、新型コロナなどを経て、今また外国人観光客は増えて行ってます。

その観光客のうち、どれくらいかわかりませんが、医療を受けにきている人、不動産探しに来ている人が居て、今の諸問題になっているってことなのかなと勝手に辿りつきました。


物事の動きが何年も時間をかけて、変化していくのは当然ですが、改めてすごいことだと思いました☺️
Posted at 2025/10/10 20:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月06日 イイね!

勝手にSTスープラプロジェクト

勝手にSTスープラプロジェクト高くて買えないし、BPから浮気できそうにないので、ポチりました。

ハセガワのプラモデル。


これです




カッコいいです




マニュアルです





が、しかし、STスープラは2.5リッター
この模型は3.0リッター

当然ながら、エンジンが違うのでどうするか
リアのデカールも、違うな。


そして、ホイールが、違います。




内装の色はともかく、オートマ。





ドナーを、手に入れるか…



Posted at 2025/10/06 15:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぴいたん さん

ワタシも、今さっき女の子に刺されました
蚊のメスですね😂」
何シテル?   10/17 18:06
マンシングペンギンと申します。 ●4輪車両歴(親の車含む) 初代チェイサー 初代プリメーラ 初代カリーナED 81チェイサー カムリグラシアワゴンTRDバージ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 3 4
5 6789 10 11
1213 141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドアミラー修理(互換品ギアへ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 18:00:44
左側ドアミラー故障😫応急処置💦モーター音からの開放🙉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 18:00:33
スバル(純正) シフトリンケージ ブッシュ類 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 15:05:24

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
会社の後輩が、鷹目のSTIで気持ちよく乗っていたことから、ミッションに乗りたくなってまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル 荷物載せれて、いざと言うときに結構走る車と条件を付けて、BMWの3シリ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
足の悪い母親の為に、父が最後に買う車として買った車です。 乗り慣れたら乗り降りが楽でた ...
ブリヂストン ワイルドウエスト ブリヂストン ワイルドウエスト
高校時代の2台目。 近くの商店街で購入。 トーストラップ、デオーレXTコンポへLXから改 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation