• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月10日

ん・・・

ん・・・ 皆様、楽しい週末を過ごされたご様子で何よりです。
楽しそうな日記を拝見し、とてもうらやましい限りです...

今回は2泊3日で西宮へ帰りました。

仕事半分、ズル休み半分、タイヤ交換30分というスケジュールでした。
mitsuba さんに頂いたロングボルトはサイズがぴったり!! 10mm以下のスペーサーも今後は使えそうです(^o^)ありがとうございました~♪~

...ところで、今回、約3週間ぶりに車を動かしたのですが...くんくんくん...なんか生臭い匂いがドアを開けると車内に入ってきました。
以前にメーターパネル内、昆虫事件があったため殺虫剤を車内に置いていたのでその所為かと思いきや...

なんと!!

ボンネット内部に鳥さんがお亡くなりになっていました・・・

ゲッ!!

「ありえへん!!」 っちゅうねん...みたいな気持ちで取り除き作業をさせていただきました(*_*)...

鳥さん(本名はカラスさん!?) はインテークスロットルバルブの下で半分干からびていらっしゃいました。

はじめは火バサミで一生懸命挟んで動かしていましたがラチが明かないので勇気をもって軍手でニギニギさせていただきました。


・・・かなり凹んでます・・・

ネコさん踏んづけるよりはまだましかもしれないけれど、虫さんに引き続き今度は鳥さんが侵入してくるとは....
次回は爬虫類あたりが攻め込んでくるのか!?

心配事が増えそうな今日この頃です。

鳥さん、安らかにお眠りくださいませ。


ブログ一覧 | プジョー 106 | クルマ
Posted at 2009/06/10 23:10:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗濯機ホースから水漏れ^_^
b_bshuichiさん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

人には迷惑をかけるが自分にかかる迷 ...
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
コッペパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
いがぐり頭さん

この記事へのコメント

2009年6月10日 23:16
ニギニギ。つらすぎる(泣)
コメントへの返答
2009年6月11日 20:37
こんばんは★

つらい...
ほんとうに辛かったです(*x*)...
羽毛は飛んでくるし...臭いはたまらんし...半泣きでしたxxx
2009年6月10日 23:18
えー、今度はカラスですか!?

どっから入ったんでしょう(って前の虫のときも同じコメントしたような)。
でも心のどこかで次は何だろう……と期待したりもして(笑)。
コメントへの返答
2009年6月11日 20:40
こんばんは★

神は我に味方しているのか...??

この死者or使者をどう捉えていいのか夫婦で意見が分かれています。

次回、カバーはずすのが恐怖です。
何がでてくるか...(泣)
2009年6月10日 23:20
うちの弟が以前、吸気系統にねずみが入って、エンジンの調子が悪くなってました…
それにしても、どうやってそんなトコに入ったんでしょうかね…
コメントへの返答
2009年6月11日 21:04
こんばんは★

小動物対策にマフラーにも袋をかぶせています...

どこからどうやって入ってきたかは本当に不明です。
ステアリングのタイロッド、タイヤハウスからだと思いますが...
ボディカバーのせいで暗くて出口が見つけられなかったのでしょうか???
2009年6月10日 23:33
あら~それは凹みますねぇ~

そう言えば昔、友人に頼まれて
フェンダーの修理をした車には
燃料タンクの上に巣があったようで
綺麗に変色した卵が転がってました・・・

何とも言えない気持ちになりましたよ。

コメントへの返答
2009年6月11日 21:07
こんばんは★

皆さんに聞いていただいて少し気が楽になりました。

エンジンの真後ろで「カラスのプレミアムロースト106風」なんてフレンチ界初めてでしょうね!?

生き物は怖いですね...
2009年6月11日 0:57
ホント「ありえへんっ!!」って思いますよね~。ご無沙汰ぶりの乗車には注意が必要です。

写真見て思ったけど、A2Oさんのって4ポッドだったの??すっすげぇ~。
コメントへの返答
2009年6月11日 21:15
こんばんは★

アンビリーバボー!!(死後)です... ボンネットあけたらカラスですよ!!
生きていたらもっと怖かったかも知れませんxxx
始めは鳥の巣かと思いました。

アルコン4ポッド...
あんまり目立ちませんがブ・・ボの鋳物と違ってアルミ鍛造キャリパーです(軽い)。
イギリスの名工品だと思います。
2009年6月11日 8:33
鳥肌モノですね…。
ウチも何かわからない肉片が乗っかってたことがありますが、取り除くのが気持ち悪かったです(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月11日 21:20
こんばんは★

もう、泣くに泣けない状況でした...
ゴキブリの死体ですら取り除くのにはへっぴり腰になります。
妻と娘の手前、お父さんは大変でした...
2009年6月11日 14:04
テクマグって肉厚なんですねぇ。なるほど。

カラスはそこで何か見つけたんですかね?出れなくなってしまったのでしょうか。安らかに。
お疲れさまでした!
コメントへの返答
2009年6月11日 21:25
こんばんは★

このホイール、SL434よりさらに重いですxxx 名前の割にはそんなにスポーツぢゃぁないんでは!?と思います。

イロイロな生き物を吸い寄せるわが106も大した輩ですxxx
これ以上はモテなくて結構です。 爬虫類や両生類とか寄ってこないでね~!!
2009年6月11日 14:06
うちのは最近、運転席側によくクモの巣はってます(笑)

毎日のように乗ってるんですけどね~
コメントへの返答
2009年6月11日 21:28
こんばんは★

何年か前に背赤こけ蜘蛛..って西宮で発生していたような記憶があります。

日常的にはダッシュボードから蟻さんがよく散歩しています。
蜘蛛さんや蟻さんみたいに小さければまだ良いのですけどxxx

これもエコでしょうか!?
2009年6月11日 21:46
カラス位の大物ですと、握ったときの感触が...いやー想像するだけで寒気が。
ご家族の手前...避けては通れませんね(^^。

コメントへの返答
2009年6月12日 0:42
こんばんは★

ボディーはさすがに触ることができませんでした。鋭い足が2本引っかかりながら、どえらい苦労がありました...(:_;)...

妻曰く、なんかパーツが足りてないような...とのコメントが...

もう気持ち悪すぎですxxx

スコップで穴掘ってちゃんと埋めておきました。
2009年7月12日 20:06
おぉう、、、文字で読んでるだけなのにスゴイ破壊力、、、よりによってカラスとは…

僕が前乗っていた車は、ブロワファンにカラカラになったカナブンが挟まってました…よりによってブロワファンて…
コメントへの返答
2009年7月13日 3:12
お久しぶりです☆

えぇえぇ~...もう最悪です★★★
世の中が信じられません!!

ほんの4週間の間にこんなことになるなんて...

匂いのきつい得体が近づいてこないように祈るばかりです...

仮面柄(かなぶん)さんもご愁傷様です(-_-)...

プロフィール

「後ろナンバープレート左側です」
何シテル?   11/24 03:52
2005年より香港在住、西宮市民です。 タヒチ産黒蝶真珠の輸出入商社に勤務しております。 親会社がタヒチで黒蝶真珠の養殖業をしています。 お休みの日は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミッションオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 20:33:08
minosさんのルノー サンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 13:16:05
今更ですが、純正ナビから社外ナビへの交換作業内容① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 17:18:04

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
奥さんと娘のためのお買い物仕様、街乗り車です。近所のスーパー、病院、カフェ、レストランへ ...
プジョー 106 Flèche Bleue (プジョー 106)
初めての新車。 1998年9月登録。 いつまでも乗り続けたい車です。 主な変更点... ...
ルノー サンク ターボ2 (ルノー サンク)
抹消登録、修理中です。2017年度中に完成を目指しております。 サンクな皆様のお仲間に入 ...
プジョー RCZ ブラックパール号 (プジョー RCZ)
1600ccにプジョースポール謹製ツインターボで270HP !! このエンジンを味わっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation