• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pelpelの愛車 [ヤマハ メイト]

整備手帳

作業日:2022年5月14日

(効果あり!)イリジウムプラグに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ものは試しで、プラグをイリジウムプラグに交換してみました。

結果ですが、発進時のもたつきが解消しました。

アクセルが軽くなり、今までより加速は良くなったようです。

また、3速20km/hくらいの巡航走行時のトルク感やアクセルレスポンスはハッキリと良くなりました。

今まで、うまく点火できていなかったってこと?

今回用意したのは、
NGK イリジウムIXプラグ BR7HIX

写真はメイト標準装備の工具たちです。

これで、プラグを脱着できます。
2
外した、NGK BR7HS
まだ100kmも走っていないほぼ新品。
色は茶色なのでガスの濃さは問題なさそうです。
3
こちらは、NGK イリジウムIXプラグ BR7HIX。

で、取り付けようとしたら。

プラグキャップが刺さりません。。。
4
プラグを見比べたら、プラグのターミナルの形が違う。。。

ターミナルをペンチで外して、無事取り付けできました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドルの操作性向上!!

難易度:

ヘッドライト LED化

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

給油口キャップ Oリング・バッテリー取替

難易度:

ウインカーポジション化

難易度:

テール、リアランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

pelpelです。よろしくお願いします。 保有車両は、 70ノア スーパーカブ110プロ ヤマハニュースメイト50 ヤマハPAS(自転車) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安価でロードノイズを制する方法(その11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 17:20:51
安価でロードノイズを制する方法(その10) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 16:40:16
クリッピングポイント 22Φビッグスロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 16:00:11

愛車一覧

トヨタ ノア ペルペル (トヨタ ノア)
2010年3月登録。 14年目に入りましたが、快調♪ まだまだ行けそうです。 子供たち ...
ホンダ スーパーカブ110プロ スーパーカブ110プロ (ホンダ スーパーカブ110プロ)
2022年式 スーパーカブ110プロ(JA61)。 24年乗ってきたヤマハニュースメイト ...
ヤマハ メイト ヤマハ メイト
2000年4月購入のニュースメイト50です。 現在23歳! 絶滅危惧種のロータリー式3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation