• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステップワゴンrg0227の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2022年1月1日

車高調取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
テイン フレックスA 車高調取り付けしました。
取説の寸法で調整した車高調、スタビリンクを組み付けるだけ。
気分の問題でナックル側は左右でキャンバーつく側に倒して締め付け。ボルトが入るってことはその分穴にクリアランスがありコンマなんミリでもガタがあるって考えです。(笑)

基本的にはストラット上下の取り付けを外してバラす、組み付けは逆の手順を踏むだけです。
アライメントはガン無視で後日点検です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー・足回り・タイヤ/ホイール交換

難易度: ★★

ダンパマウンティングワッシャー、ラバー交換(後編)

難易度:

タイロッドエンドブーツ、スタビライザーリンク交換&ヘッドライト磨きコート

難易度: ★★

RG1 フロントサス交換

難易度:

車高調取り付け

難易度:

ダンパマウンティングワッシャー、ラバー交換 (前編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ステップワゴンrg0227です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation