• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SWIFT@PAPAの"通勤快速仕様スイスポPAPA号" [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2023年7月16日

KURE / 呉工業 OIL SYSTEM DUALUB / デュアルブ  

評価:
5
KURE / 呉工業 OIL SYSTEM DUALUB / デュアルブ
今回はクオリアを少し高性能にするために呉工業さん初の2液タイプをお試しで添加してみました。

昔から呉工業さんのモーターレブOVER50000kmはよく使用してたので信頼性はあります。
効果も身をもって実証済みです!
(車両MC21Sブーストアップ仕様、同じオイルで添加剤有り無しでギアを変えずに通勤していた登り坂を走行、添加剤有り時は5速で登れるが、添加剤無し時は4速へ落とさないと登りきれない)


添加してみた感想は、カチカチうるさかったアイドリング音がかなり静かになりました。
走行も加速性能が良くなりました。
摩擦損失が減った分加速が良くなったのかな?
添加物に複合有機モリブデン、液体チタン、エステル合成油が入っているのでこの効果が高いのでしょうね!

結果はクオリア、純正オイルより明らかに違いが分かりました。

難点はお値段が高いので、私みたいなお小遣いで車をカスタムしたり維持する人にはちょっと高価な代物かな〜と( ̄▽ ̄;)

呉工業さんプレゼント下さいw(っ˙˘˙)っ
定価4,180 円
購入価格3,800 円
入手ルート実店舗(その他)
みんカラオフィシャルページ https://minkara.carview.co.jp/userid/2271031/parts/

このレビューで紹介された商品

KURE / 呉工業 OIL SYSTEM DUALUB / デュアルブ

4.38

KURE / 呉工業 OIL SYSTEM DUALUB / デュアルブ

パーツレビュー件数:416件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

KURE / 呉工業 / OIL SYSTEM

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:59件

KURE / 呉工業 / OIL SYSTEM GASOLINE ENGINE / ガソリン車用

平均評価 :  ★★★3.87
レビュー:119件

KURE / 呉工業 / FUEL SYSTEM PERFECT CLEAN DX / パーフェクトクリーン DX

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:543件

KURE / 呉工業 / FUEL SYSTEM DIESEL TREATMENT / ディーゼルトリートメント

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:79件

KURE / 呉工業 / OIL SYSTEM MOTER REV 多走行車用 / モーターレブ多走行車用

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:147件

KURE / 呉工業 / OIL SYSTEM MINI-VAN / ミニバン用

平均評価 :  ★★★3.37
レビュー:19件

関連レビューピックアップ

SurLuster ループ パワーショット

評価: ★★★★★

WAKO'S PAC PLUS / パワーエアコン プラス

評価: ★★★★

KURE / 呉工業 FUEL SYSTEM VITAL CLEAR ガソリン ...

評価: ★★★★★

AZ FCR-062

評価: ★★★★★

AZ FCR-062

評価: ★★★★★

SurLuster ループ パワーショット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月13日 23:54
自分もコレを、オイル交換の度に入れてます。最初は、丸々入れていたのですが、最近はケチって、半分ずつ入れてます。アイドリングの音があきらかに静かですよね!自分も、昔から呉の製品は信用しています(笑)アラカンの爺です。
コメントへの返答
2023年9月16日 15:10
共感して下さる人がいて安心しました(笑)
僕も初めて買った車からモーターレブを愛用させてもらってます!
色んなメーカーから添加剤が出ておりますが、迷ったら呉工業!とみんなにおすすめするくらい信用しております(笑)
2023年9月16日 18:36
でもコレ、アイドリングして定着がウザいですね!次回、予備が無くなったら、ベルハンマーかも(笑)
コメントへの返答
2023年9月17日 14:02
アイドリングは確かにウザいです(笑)
妻の車にはモーターレブを使い続けるかもですが、次回からオイルを変えて、GRの5w40を使おうかと思っております。
メタルへのダメージが最小限?むしろほぼない的な事を聞いたので!
2023年9月17日 14:32
ウ~ンGRですかぁ〜!高いですよね。でも、デュアルブと、合計すると変わらないかも(笑)
コメントへの返答
2023年9月17日 17:31
確かにGRは高いですよね〜(笑)
純正オイル&デュアルブ2分の1使用とGRオイルの値段を比較するとコスト的には差程変わらないですね!
私の場合はオイル交換時に3.9L入れますので、オイル3.5L、デュアルブ1回分(200ml×2本)で合計3.9Lです。
なので私はGRの方がコスト良いという結果になります(笑)
2023年9月17日 17:47
3.9リットル入れてるんですかぁ!この車の、オイルの量って結構調べましたけどマチマチデスよね。どれが正解かは分かりませんが、サーキットには行かないので3.3〜3.5リットルにしときます。
コメントへの返答
2023年9月18日 20:39
お山やサーキットで攻める人は3.9Lが1番油圧が安定して良いとTMスクエアさんが言ってましたね!
街乗りは全然規定量で問題ないですけど(笑)
2023年9月18日 23:44
最近は峠すら行けないので。色々な諸事情が、有りまして、あと、酒飲みなのも有りまして!運転の時間がありません!
コメントへの返答
2023年9月27日 9:19
僕も最近は育児や仕事に追われて走りに行けていないのでひたすら通勤のみで楽しんでおります(笑)

プロフィール

「速いし曲がる車‼️ http://cvw.jp/b/3418222/47077636/
何シテル?   07/09 22:41
マイホーム購入でお小遣い減らされそうな予感がするお財布がピンチなSWIFT@PAPAです(^∀^;) 基本自分でやれそうなチューニングはDIYします( ? )...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショックアブソーバー32流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 17:53:32
ショックアブソーバー32流用2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 17:53:21
Frog Drive ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 14:35:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 通勤快速仕様スイスポPAPA号 (スズキ スイフトスポーツ)
スイスポ(ZC33S2型)に乗ってます! 少ないお小遣いでコツコツカスタムしていきたい ...
日産 ローレル 日産 ローレル
ローレル2.5L(MT)に乗ってました。 当時のアカウントのパスワードを忘れてしまいロー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation