• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jag-たらんの愛車 [ジャガー Sタイプ]

整備手帳

作業日:2022年11月16日

TPMS 黄色LED 点灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
TPMS装着後、初めて黄色のLED点灯した。
(装着後、エアー調整せずにいて、動作するかを発症させ検証した)
2
タイヤがXL規格なので、多めに充填していた。

前輪 245/40/ZR18(97Y)
 規定値 190kpa
を多めに 230kpa 充填
LI=605Kg

後輪 275/35/ZR18(99Y)
 規定値 220kpa
を多めに 260kpa 充填
LI=710Kg

写真はありませんが、空気充填時にエア圧をみると、
黄色点灯は、15%減なので、
前輪は190kpa程度
後輪は220kpa程度でした。
3
ロードインデックスは車重は1800kgと5人乗車なので1輪当たり約530kgの計算でOKと思う。
※違っていたらご指摘いただけるとありがたいです。(自信ありませんので)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 104250km

難易度:

メッキホイールをマットブラックに塗装

難易度:

シフトノブのメッキ剥がし→研磨

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

タイヤ交換(VEURO VE303 → EAGLE LS EXE)

難易度:

メッキホイールをマットブラックに塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Sタイプ ポーリンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3418289/car/3217038/7603413/note.aspx
何シテル?   12/14 11:42
jag-たらんです。よろしくお願いします。 別のことで調べ物をしていたら、ロゴの無断使用にあたるようなので、画像を変えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
ジャガー Sタイプ R に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation