• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr. Bananeのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

出発。

出発。今からフィリピンに行ってきます♪
Posted at 2009/08/31 08:04:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 研究 | モブログ
2009年08月30日 イイね!

というわけで、昨日の動画。

隣乗っているのは、えぬだぶ君。ぎくしゃくしているのはご愛嬌ということで。

VCLP0009
VCLP0009
by ihiro

FLIPCLIPのファイルを埋め込みで貼付ける方法をご存知の方はお教え願えませんか。
Posted at 2009/08/30 08:31:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年08月29日 イイね!

NSXとSW

現状では、やっぱりSWの方が難しいと感じました。

因みにタイムはRE11を履いたSWの一秒落ち。タイヤ差とターンが出来てない事を考えると、ノーマルの割りに良いタイムが出たと思います。
FA社長はノーマルの足のストロークに驚いてました。ノーマルもDRBを履く分には良い足なんでしょうね。

先ほどのSWですが、元自分の愛車です。現オーナー(えぬだぶ君)に無理を言って、久しぶりに運転させてもらいました。クラッチが重くて、アクセルレスポンスがビンビンでギクシャクしてしまいました。あとハンドルがめちゃくちゃ軽い。NSXの重ステに慣れたせいでしょうね。走り始めると物凄い加速とブレーキ能力に驚きまくり。いや~、競技車両の運転はもうできんね。ただ少しテールハッピーな感じがしました。もう少しトラクションがあっても良いかもね。

調子にのって、現状でG6FAラウンドにエントリーする事になりました。
Posted at 2009/08/29 23:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | モブログ
2009年08月29日 イイね!

ABSとDRB

NSXに乗り換えて初名阪でしたが、楽しめました。

リアをDRBに履き替えましたが、意外にグリップは良かったです。それにたいしてフロントタイヤのグリップがプアでバランスが悪い。ABSを作動させると、フロントのみロックしてしまいます。
ABSも色々試しましたが、ドライ路面ではあった方がマシという結論。ただし、ロックしてから解除までの時間が長く、ABS無いつもりでブレーキコントロールしないと、使えません。ABSのヒューズは二個あったんですが、色々試してもフロントロック傾向は変わらず。これはフロントタイヤの為だろうという結論。

結局、安全の為にもフロントタイヤもDRBに履き替えるという事になりました。

ちょうど、エコラジアルとハイグリップラジアルの中間のタイヤで排水性も良いそうです。グリップ感は昔のグリッドIIIみたいなポジションでしょうか。
純正足にはちょうど良いタイヤと感じました。
Posted at 2009/08/29 19:23:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | モブログ
2009年08月29日 イイね!

縁石乗りすぎ

縁石乗りすぎ…消耗品ですから(焦)
Posted at 2009/08/29 16:02:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | モブログ

プロフィール

「[整備] #ヨーロッパ ワゴンR(MH21S)電動パワーステアリング取り付け(修正) https://minkara.carview.co.jp/userid/341941/car/3071885/8326270/note.aspx
何シテル?   08/10 09:20
某大学でサルを用いた免疫の研究をしています。知らないうちに中年期にさしかかり、今の自分を見直す日々です。 良いことなのか、悪いことなのか?若い頃よりは確実に成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 1112 13 1415
16 17 1819202122
2324 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

Gymnasaura 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/25 21:23:33
 
FINEART 
カテゴリ:メンテナンスショップ
2007/12/03 15:34:02
 

愛車一覧

ホンダ ジェイド ニューあおりん (ホンダ ジェイド)
フィットが手狭になったため、荷室が広く、いざという時は6人まで乗れる同年式のジェイドに乗 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
子供の習い事などで、嫁様がフィットに乗る機会が増え、雨の日にも車を使いたいと言い始めまし ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
通勤車兼ジムカーナ車両として購入。 世界で456台、日本で100台程。 パーツやノウハ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
懲りずに3回目。今更ですがNSXからMR2に乗り換えました。今回は3型ABS無しです。ド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation