• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麗妃の愛車 [日産 エクストレイル]

パーツレビュー

2022年1月9日

自作 サイドバー  

評価:
5
自作 サイドバー
カーメイトのφ25用ロッドホルダーを利用してサイドバーを取り付けました。

サイドバーは汎用品が売られていますが長さが気に入らなかったので自作しました。
無知な素人ですが、調べつつなんとかそれなりに出来ました。

ルーフネットとインテリアバーも取り付けて利便性マシマシです!

↓【購入品】↓

楽天にて
カーメイトロッドホルダーZSP16
4個(880×4=3520)

ホムセンにてφ25の1820㎜ステンレスパイプ
2本(1600×2=3200)

エンドキャップ2個入り
2つ(520×2=1040)

合計7760円で出来ました。



・パイプは自前の安物パイプカッターで切断
・インテリアバーとネットは自前
・t31グリップの詳しい外し方がどこにも載ってない(内張外しと同じで力任せなのかも)
・ホルダー金具をつける時はワッシャー類を挟まないと化粧カバーが閉まらない


(202111)
  • ほぼ一体化していてわかりにくいですが
    蓋があるのでペキッと剥がします
  • 外します
  • ここにて頓挫。外れる気配がなく中の様子も確認できず破壊しないと取り外し不可能なのかもしれないと絶望
  • 困り果てた末に隙間にからマイナスドライバーを差し込みベキっといきました、破損、失敗
  • 成功
  • 欠けているところにマイナスドライバーを入れて黒い化粧カバーを外します
    爪でもイケます
  • パカッ…
  • 失くすと困るので箱にまとめています
  • 元からある穴を利用して留めます
    何かをかませてやれば良かったのですが手元になく力技で締めました
  • ボルトも再利用
    しっかり固定すると埋まってしまい後々面倒になるのでワッシャー類があった方がいいです
  • 仮組みしてちょうど良い長さになるようあたりをとって揃えてカット
    運良く誤差なくカットできました
  • エンドキャップを両端にはめます
    急用で日が暮れました
  • 写真はありませんが金具が微妙に埋まり化粧カバーが閉まらなかったので接触部を一周数ミリカットしました
  • インテリアバーとネットをつけます
    雑な部分がとても多いですが見た目上は完璧なので問題ナシです
  • 外したグリップと蓋
    取り外しの成功率は50%でした
購入価格7,760 円
入手ルート実店舗(その他) ※ロッドホルダーは無論、エンドキャップが地味に高い

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ユアーズ / ドアトリムガード

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:4件

DAIKEI / 大恵産業 / ウインカーレバー ポジションアップキット

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:547件

スバル(純正) / 後席用ステップガード

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:107件

ホンダ(純正) / コンビニフック

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:135件

HASEPRO / カーボンシートサイドポケット

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:79件

HASEPRO / マジカルアートシート

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:1773件

関連レビューピックアップ

LCDキー

評価: ★★★★★

across 蓄光シート カラーシール(オレンジ)

評価: ★★★★★

湾岸 ラバット

評価: ★★★★★

HASEPRO マジカルアートフェルトシート キックガード

評価: ★★★★

ColorfylCoco 滑り止め ゴム足 シール

評価: ★★★★

不明 グリップカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

名前は( れい )と読みます。 洗車、ドライブ、旅行、釣り、ピアノ、ゲーム、ネットサーフィン、散歩が趣味です。 最近はひたすら先人のカスタムを見て良さそうなも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラゲッジルームの静音化(ラゲッジルーム編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 17:12:21
VS-ONE アイラインフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:58:44

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
18で免許を取り、軽自動車を経由して現在までt31に乗ってます。 こういう無骨でカクカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation