• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺえすけ@岩櫃饅頭レーシングのブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

以前のmixiでの記事転載なんです

以前mixiの日記上で、シフトフィール改善の記事を書いた事が在りました。
何回かに分けてこちらに転載しようかと思います。
いかんせん古い記事ですので、現状もっと良い方法が在るかもしれませんが、備忘録として書いておこうかと思います。

mixiも放置5年程に成り、いずれは削除する方向に成るかと思いますので、その他のネタについても転載して行きたいと思います。

mixi2007年9月4日日記より~

現在取り組んでいる事なんですが、クイックシフト化も視野に入れて、まずはノーマルストロークのまま如何に改善出来るか?に挑戦したいと思います。

とりあえず、ふにゃふにゃのシフトワイヤーブッシュをピロ化。
ノーマルは既に千切れていてだめだめだったんですが、ゴム自体がかなり柔らか素材なので、ハッキリと効果が出ます。
構造的に、横方向はミッションのリンク自体にガタが多いので、効果は在りませんが、縦はテキメンに効きます。

その内、写真もアップしたいと思います。

同じような事考えている人が…
https://minkara.carview.co.jp/userid/125090/car/24881/326003/note.aspx

mixi7007年9月5日日記より~








昨日の続き。
画像1はノーマルブッシュ。
わざと隙間を設けて、よじれ易くしているようです。縦リンクは横リンクが動くと、ねじれる様な力が働くためにこの様な構造になっているようです。(既に千切れてしまっています)

画像2は用意したロッドエンド。
固定のため、M4の押しねじ加工を2箇所しました。

画像3は取り付け状態。
ガタが、ノーマルの時点で3~5mm在りましたが、もちろんこの状態では0mmです。
ねじれ側にも、ゴムブッシュよりも柔軟に動く為、横方向のシフトでもフリクションが減少しました。

この状態で暫く様子を見て、問題が無ければ、商品として考えています。
皆さんのご意見をお待ちしてます。(現在販売していません)
Posted at 2015/01/26 10:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | クルマ
2015年01月11日 イイね!

北関東お茶会に乱入したんですよ

北関東お茶会に乱入したんですよ例年だと、リア充の聖地東京オートサロンへ行っているのですが、今年はある事情で行くのを取りやめ、カプチーノの北関東オフ会に顔を出しに行くことに決めました。

まずは、榛名朝練の常連さんに新年の挨拶をしようと、前橋市の某公園駐車場に向かいました。

誰も来ませんでした(笑)

暫くすると、いつものショートクアトロの方が来ました。


相変わらず日本に恐らくこの一台しかない希少車を普通に乗りまわしています、凄いですね(笑)

結局、この二台だけで、9時頃まで談笑し、お買い物を済ませながら邑楽へ。

到着するともちろんカプチだらけでした。


AZ-1も4台集まったので記念撮影。

もちろんトンネルも(笑)


一日遊びましたが、天気に恵まれ、楽しく過ごす事が出来ました。
また来月も顔出そうかな?
Posted at 2015/01/11 22:21:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年08月19日 イイね!

タイヤは重要なんですよね

本日夏休み最終日でした。
昨日お出かけしてアクアで長距離走ったのですが、尻が筋肉痛ww
少々シートが合わないのを以前から感じてたんですが、やはり400km位まとめて乗るとどうにもこうにも痛くなって、腰もかなり来てますw
純正タイヤの出来の悪さも新車時から感じていて(騒音と操安)そこからくる疲労もあるかな?と。
走行35000kmを越えて、純正タイヤもだいぶ減ってきたし、YRVの履かせていたアルミも試着してみたら履けることが分かったんで、16インチにしてみました。
装着画像は明日にでも上げますが、インドネシアの安物タイヤですが、純正ダンロップよりも静かだし、ステアリングフィールも上がったし、正確性が出たおかげで乗ってて疲れないし、悪い所が見つからないですw
今後の燃費次第でデメが出るかもですが、今の所は大正解ですね。
ちょっと見た目が派手になっちゃったのがデメかな?ww

Posted at 2014/08/19 21:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年07月20日 イイね!

福島気を付けて行ってきてくださいね

福島気を付けて行ってきてくださいね皆さん足元が悪いと思いますので、道中気を付けて行ってきてくださいね。
家に帰るまでが遠足ですから、その精神をお忘れなく。

一昨日の晩、それでもと思って冷却水のエア抜きをしてみたんですが、昨日渋川界隈をテスト走行してみるも、あいにくの天候で結果わからず、、、 でもやはりオイル臭い。

今日も恒例の榛名湖に行ってみたんですが、やはり冷却水吹いちゃいますね、前より良いけど。
オイル臭いのは相変わらずなんで、ちょっと覗いてみても外側には漏れてないんで、やっぱりオイル上がりかタービンのシールかってところですかね。

天候良くなかったんですが、今日も貴重なクアトロスポーツが来てました。
ナンバー付は恐らく2台ほどの貴重な車で、この天候の中いらっしゃいましたw



又、メンテしてみて来週榛名に上がってみます。
ついでに竹内製菓のまんじゅうを買ってきました。
昼には完売してしまう貴重品ですw
Posted at 2014/07/20 08:58:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月16日 イイね!

いやな予感ってあるんですよ

いやな予感ってあるんですよ後数日で福島ですが、、、

ここ1か月くらいちょっといいペースで走るとオーバーヒート気味になって冷却水吹いたり、信号待ちで強制アイドリングストップに成ったり、、、
どうも気分が乗らないし、こんな時は必ずトラブル起こすんだよねw
友人に相談してみるも、絶対行かないほうが良いなんて言われてどうしようか迷ってたんですが、やすさんは行かなきゃダメって言うしww
彼女に話したら、前から言おうと思ってたけど絶対行かないで、なんて言われたw
雨が降ったら行くの辞めようかとも思ってたけど、今回はゲンが悪そうなので不参加に成りそうです、、、
残念ですが。

皆さん、私の分まで楽しんできてください。
そろそろオーバーホールしろって言ってるんだろうな、、、AZ-1
Posted at 2014/07/16 21:24:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ

プロフィール

「追突被害に遭いました。
車両は板金屋さんへ行きましたが、部品の手配が付くかどうか、、、」
何シテル?   08/19 12:07
元メカニックで、大体の事は自分でやってますが、現住所に越してきてからは、DIY仲間が居なくなっちゃいました。 今はそれが寂しいです。 以前は本庄サーキッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023/9/09更新【実は吸気温じゃない!?】夏場のパワーダウン&冬場の燃費対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 08:11:59
2024年8月13日 暗くなり始めてから息子が家の前でエンジンオイル交換していました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 04:56:29
ブラックレーシング 6.5jjx14off25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 19:13:59

愛車一覧

スズキ アルトワークス あると号 (スズキ アルトワークス)
マニュアル車に乗りたくて、購入しました。 どうしても前期、FF、黒が欲しくて探し回って購 ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
勢いで購入した嫁車です。 最近の軽自動車は良く走るんですね。 初のターボ無しの軽自動車で ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
初の趣味0%の車 多分初のノーマル車に成りそうです。 のはずが、段々自分仕様にw 次 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
訳有って二号機です。 今度はやり過ぎず気持ち良い位で行こうかと… パーツは一号機に準じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation