• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makoto-kの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2015年7月8日

ドライブシャフトブーツ(右:内側)交換依頼の記録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
外気取り入れでエアコンをつけると、数日前から油臭い感じがして、ボンネットを開けて、内側(ミッション側)のドライブシャフトブーツが、こんな感じ。

「グリスが漏れる」→「排気系統に付着して加熱」→「油臭発生」で幸い、早期発見が出来て、グリスの潤滑が切れる前のため、今回の整備はブーツのみの交換。

タイヤ側ならDIYでイケるかもだが、内側はDIY無理!!
ということで、いつもの車屋氏へ。

部品代:1,720円
技術料:8,250円

税込総額:10,768円也。

行き付けの車屋氏は、いつも即日修理してくれるから助かるー。
2
という事で。

「ぬるぬる」
3
「ぐちょぐちょ」
4
「ワレメがぱっくり」


ww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ISCV交換

難易度:

ミッションオイル漏れ修理&クラッチ交換

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

パワステポンプ交換その2

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

競馬・鉄道・スキー・日本史・自家用車いじりが好きなCAD技術職の1981年産新潟県民です。 硬軟各種の時事ネタおよび下ネタも含めて、マイペースで呟きます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
構想を2000年から検討して、2005年に購入しました。 2008年04月21日 40 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
2016年6月に新車購入の中国製クロスバイク。 さて、どの程度の距離が乗れるのやら。
スズキ その他 スズキ その他
原付免許取得をしたころ、近所の人より譲り受ける。 高校~短大の頃の「生活の足」でした。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
学生時代~社会人初期まで乗っていました。 5年半で実に走行距離86,168km 特に、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation