![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
07/24 23:08
「(NA, NBは)剛性がないからすぐオーバーステアになる。そこが面白かった」by 土屋圭一
そうそう、アクセル操作ですぐオーバーステアになる!!NBが楽しいと思えるのはそういうことか〜!NDでは影をひそめてしまった類の楽しさだよねえ。 | ||
![]() |
07/20 22:28
@nobu_nobu さん ナント-!?ちょうど今日の夕方、僕もミラでそこに行ってました!NDは一台も停まってなかったので時間がちょっとズレてたんですね。僕はそこのブルーベリーソフトに感激しました。楽しい道の駅でした^v^
| ||
![]() |
06/18 23:31
酔っ払ってしまって同僚のレヴォーグで送ってもらった。シートの思想がマツダと違って高速・長距離を意識した形状なのには感心した。これなら1000kmの移動でも快適だろう。だがスバルは日本では成功しないだろうな。日本人の需要には合わない。でも車作りとしては正しいと思う。
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
05/25 02:05
@喫茶凡 さん これを機にロードスター王国へ!(笑)自分の地域からだと試着に往復で3万円!!これはもう履かずに「エイヤッ!」とサイズを決め打ちするしかなさそうです^_^
| ||
![]() |
05/24 17:18
@ブリット1117 さん お久しぶりです!ご無沙汰しておりました!どこかで試し履きできたらいいですね〜。足のサイズと横幅、どっちか一方に合わせるようだと結局履いてるうちにストレスになりそうなので、一度履いてから購入検討したいですね!
| ||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
05/06 21:39
| ||
![]() |
05/05 01:37
エッホ、エッホ、エッホ、エッホ...
「ロードスターに乗ると幸せになる、って伝えなきゃ」 エッホ、エッホ、エッホ、エッホ... 「ロードスターは屋根が開くクルマじゃなくて、屋根を閉めることができるクルマ、って伝えなきゃ」 エッホ、「みんなに伝えなきゃ!」 |
![]() |
マツダ ロードスター NDロードスター・NR-A(プラチナクォーツメタリック)に乗っています。 デビュー時か ... |
![]() |
ダイハツ ミラバン 通勤と悪路、悪天候用。こういうのでいいんだよ!を体現した車。サイコー! |
![]() |
ダイハツ シャレード 2013年頃、オーストラリアで一年間乗っていました。頑丈な車です。さすが日本車と思いまし ... |
![]() |
マツダ ロードスター 2014年に手元にやってきたNBロードスター。 楽しい時はさらに気分を盛り上げてくれ、辛 ... |