• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーちゃん55の"みーちゃん" [ミニ MINI]

パーツレビュー

2022年7月24日

自作 右足用フットレスト  

評価:
5
自作 右足用フットレスト
「右足用フットレスト」を自作してみました。

歳を取ったのと、これ以上減点出来ないというプレッシャーから「アダプティブ・クルーズ・コントロール」や「ストップ・アンド・ゴー」機能を利用する機会が増えたのですが、正直右足の置き場所に困っていました。

アクセルの右側に2.5㎝幅のスロープがあるので、取り敢えずそこに足先を乗せていましたが、幅が狭い上に湾曲しているので、何とも「いずい(※)」感じ。

ネットで、ミニクーパー用の「右足フットレスト」がないか探してみましたが、全然見当たりません…。

世の中に無いなら「自分で作るしかない❗」ということで、DIYしてみました…。

「総額637円(金具261円+スポンジゴム107円+ワッシャー162円+ネジ107円)」にしては、自分で言うのも何ですが、まずまずの出来映えで、ステンレスの金具が純正スポーツペダルともそれなりにマッチしています。

所要時間は、スポンジゴムをカットしてから運転席下への装着が終わるまで、わずか30分あまりのお手軽DIYとなっております。

取り付けはスポンジゴムのお陰で遊びがなく、しっかり固定されています。安全面も問題ないと思いますが、車検が通るのかどうかは良く判りませんので、くれぐれもご注意ください…。

それにしても、人間の足裏って本当に繊細ですね…。まさにセンサーです。

幅が2.5㎝から3㎝に僅かに5㎜拡大し、足の甲の触れる部分が曲面から平面になっただけで、感覚が全然違います。

太古の時代から地べたを二足歩行してきた生き物だからなのか、特に平面に対する安心感が格段にアップしました‼️

※「いずい」は北海道や東北地方の方言です。意味は「しっくりこない」「居心地が悪い」「フィットしない」「状態がよくない」などという意味で、東北地方では宮城県を中心に使用されているため、仙台弁として扱われることもあります。また、北海道では特に目や歯などがゴロゴロしていたり、ゴミが入ったりしているときなどに、「不快」という意味を込めて使うことが多いとされているようです。
  • 材料はホームセンターで購入した上記4点のみ。総額637円です。
  • 「幅3㎝×長さ10㎝」のステンレス製金具にスポンジゴムをカットして両面テープで張り付けます。
  • スポンジゴムは曲面スロープにフィットするよう、予め両端を斜めにカットしておきます。
  • ネジとワッシャーを上下2ヵ所に配置し準備完了。後はドライバーで取り付けるだけです。
  • 【Before】
    アクセルペダルの右側にある、2.5㎝幅の曲面スロープに取り付けます。
  • 【After】
    スポンジゴムが曲面にフィット。純正スポーツペダルとも違和感なくマッチしています。
  • 【Before】
  • 【After】
  • 【After】
  • 【After】
  • 【After】
入手ルート実店舗(その他)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

MONSTER SPORT / スポーツドライビングクラッチペダル

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:343件

スバル(純正) / アルミパッド付スポーツペダル

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:96件

CAR MATE / カーメイト / RAZO GT SPEC PEDAL SET AT-SS レッド / RP109RE

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:266件

CUSCO / スポーツアクセルペダル

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:980件

PLOT  / NEOPLOT NEOPLOT アクセルペダルNEO

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:731件

NAPOLEX / LONZA LZ-311 MTペダルセット K

平均評価 :  ★★★3.87
レビュー:252件

関連レビューピックアップ

BMW MINI(純正) アクセルペダルカバー

評価: ★★★★★

不明 アルミペダルカバー

評価: ★★★★

不明 ペダルカバー

評価: ★★★★

その他 グレージャックペダル3点セット

評価: ★★★★

BMW MINI(純正) アクセルペダルカバー

評価: ★★★★★

不明 ペダル

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月24日 23:17
これこれ!
私も同じようにクルコンとストップnゴーだけで運転しているので,右足を乗せるところが欲しかったんですよ。
アクセルに乗せたままだと加速してしまう質なので・・・
マネッコしたいと思います(´・ω・`)v

それで使い心地はいかがでしょう?
コメントへの返答
2022年7月25日 0:23
コメントを頂きまして恐縮です。
スポンジゴムのお陰でスロープへのフィット感は申し分なく、しっかり固定出来ており、使い心地もイメージ通りです。
ただ、今回は2.5㎝幅のスロープに対して3㎝幅に止めていますが、4㎝幅くらいあると足の甲のフィット感がもう少し高まる可能性があります。ただ、4㎝幅にすると、隣のアクセルペダルとの距離が近接し、操作性・安全性に疑問が残ります。また、ネジ留めも真ん中2㎝の位置ではスロープの左端に打ち込むことになり強度の面も気になりますが、いずれにしても4㎝は未知数となります。
少しでもご参考になれば幸いです。
2022年7月26日 19:55
いずい!
分かりますよ〜 笑

👍グッドアイデア👍
コメントへの返答
2022年7月26日 21:04
みぬさんさん
コメントを頂きまして恐縮です。
「いずい」感覚が共有頂けて、嬉しゅうございます…。
2022年7月28日 19:41
カッコ良くできてますねー 自分で考えて作るの大好きです 時は進みクルマが進化すると欲しいものも変わりますね 私のハスラーは椅子に座ってる感じなので足より膝の置き場が欲しくてニーレストを自作しました 見た目最悪なので紹介できません そのうちこんな風に作ってみたいです
コメントへの返答
2022年7月28日 19:52
和菩薩さん
コメントを頂戴しまして恐縮です。
私も自分であれこれ考えるのが大好きです。今回はそこそこ上手くいったケースかとは思いますが、構想倒れに終わったものもいっぱいあります…。
ところで35年前に初めて乗った車がホンダCITYだったのですが、これも「椅子」だったので、膝の置き場が欲しくなる気持ち、良く分かります。
車種は違いますが、今後とも宜しくお願いいたします。

プロフィール

「@ひぐジョン
確かに、チリレッドは曇りの時が深みがあり、精悍な顔つきになりますよね。
曇りに1票❗」
何シテル?   08/16 19:58
息子との共同保有で20年ぶりに車を購入。55歳でMINIデビューです。宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F57JCW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 22:07:22
みーちゃん14さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 21:38:11

愛車一覧

ミニ MINI みーちゃん (ミニ MINI)
息子との共同保有で20年ぶりに車を購入(F55/JCWパッケージ)。55歳でMINIデビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation