- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- インテリア
- ペダル
- R Magic
- 3Dアクセルペダル
R Magic(アールマジック) 3Dアクセルペダルの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 193件 (総件数:193件)
-
29
形状によりブレーキペダルに近くなりヒール&トゥがしやすくなりました。
-
35
ヒールトゥがしにくいというか、フルブレーキングではない状態でも普段からヒールトゥでシフトダウンするもんで、アクセルペダルがちょっと深くて踏みにくかったんです。 写真は既に付けていますが、純正オプシ ...
-
227
こちらも前車からの引き継ぎです。 3Dとあるだけあって、立体的ですごく扱いやすいペダルになりました。😊 移植してくれた、ディーラーさんありがとうございます。🙇♂️
-
27
ヒール&トゥが出来ない。確かに元々それ程上手く出来ていた訳ではないがあまりにもやりにくい。実際に足をペダルに置いた状態を観察してみるとアクセルペダルの高さがあと10mm位は欲しい。出来ればペダルの角 ...
-
28
最初はDUCKS GARDENのペダルをつけており、嵩上げキット付けてもヒールアンドトウがしづらかったので、R魔のペダルに交換。 高さは変更前の方が良く、幅はこちらの方が良かったのですが、やはりオル ...
-
58
ロードスターに乗り始めて3ヶ月位のタイミングでペダルを交換しました。 それまではブリッピングは出来てもヒールアンドトゥは出来ず。という状態でしたが、交換後は1回目のチャレンジであっけなく出来るよう ...
-
31
NDはとにかくヒール&トゥがやりにくい。てか、0.2Gブレーキでアクセル煽る事は無理ゲーでしょ💦って事で、ネットを探してたらこちらの商品を発見。良さそうなのでポチってみた。結果的にブレーキペダルを ...
-
24
定番のアクセルペダルです!
-
27
前車のNR-Aから移植しました!
-
68
ずっと吊り下げ式ペダルに乗ってきたこともあり、オルガン式のNDERCに乗って最初に感じたことは、「 ブレーキングからのブリッピングがやり辛い!」でした。 (ちなみに自分はヒール&トゥというワードは「 ...
-
39
純OPのアルミペダルに対して、左側に拡張され厚みもかなり増してます。 そのおかげで低速時の軽いブレーキングでのヒール&トゥーがかなりやりやすくなった。 一方で幅広になった分、ブレーキの右の方を踏ん ...
-
37
純正オプション品のアルミカバーが装着してあったので交換は自分で簡単に出来ました。 装着状態も違和感無い感じです。 使用感はペダル幅が広がったせいなのかビール&トゥはやり易くなった印象です。 当分はこ ...
-
40
気になっていたので他社品と付け替えました 買ってから取り付けるのは遅いくせに、いざ取り付けたら早く試したくなるんですよね、、、 今日は雨が降ってるので断念 明日明後日も雨の予報なので乗りません☔️
-
43
純正アルミペダルで使用していたウエルナットのネジ山が潰れており、仕方なくネジをドリル破壊して取外し、付属の新しいウエルナットと六角ネジで取り付けました。 厚みも有りブレーキとの高さも丁度良くなり、ま ...
-
34
これ、最高! 評判通りの商品ですね! 過去のNCロードスター の時も、現在のNDロードスターも、どうしてもブレーキペダルとアクセルペダルの高さが合わなくて。。。 サーキットなどでフルブレーキングしな ...
-
60
2年ほど前にはるさんのNDを試乗した時に、ブレーキとアクセルの距離感の素晴らしさに感動😙 一年ほど前にR Magicで直接購入。なぜか今日までほっぽらかしてました😅 乗った感じは、ペダルまでの左 ...
-
46
取り付け前は、クラッチ操作やブレーキング等、窮屈にならない程度にシートを前に出しても、アクセルを奥まで踏みにくかったのですが、3Dアクセルペダルは爪先側が厚めになっていて奥まで踏み込み易いです。 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ ホンダ認定中古車2年保証付デモカー/ドラレ(千葉県)
489.3万円(税込)
-
メルセデスAMG GT AMGダイナミックプラスパッケージ(千葉県)
1641.7万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24