• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponnewの"小町" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2024年2月15日

何も足さない、何も引かない

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウヒョ~、最大級の懸案事項が解決しましたよー!

ええっと、ドコが変ったかわかりますか?
解るかなぁ?解りませんよねぇ?
ええっ?解ったって⁉
2
そうです、リアのフロアサイドを交換しました。勿論左右とも!

ええ?そんな必要があったのかって?
コレ見てくださいよ、全然違うでしょっ!
←(after)(before)→

真ん中から白く日焼けしてるだけでなく、シボ加工された表面があちこちボロボロなんです。
3
ほらほら、カドが一番状態が悪くてわかりやすいかと。

製造から35年超過した令和の今、世界中で走ってる小町のほとんどは加水分解したかのように経年劣化しちゃってるのよ。
どうすんのこれ?塗る?塗れないでしょ?トホホーでしたのよ。
4
そんなっ!あなっ!たにっ!
フ!フ!フ!フ!ヤフー‼

去年の末、大量に小町の部品がヤフオクに流れました。
日本のどこかで1台、また走行不能になったようです。ナムー
潰した小町、車庫保管だったのかなー、勿体なかったなー丸々ほしかったわ(置くトコないけど)

エンジン等以外、シートや内装を中心に沢山出品されたウチの1つがコレ。
つぶれた小町には悪いですが、アタシにとっては超ラッキー♪
拾う神になって拾いまくりました!

どうよ!めっちゃキレイでしょ?
5
左側トリムー、メチャきれー♪

ネットもシャキっとしてるんで今回はそのままつけています。

日焼け無し
シボ加工もピッチピチ
6
右側トリムー、モチきれー♪

さて、イヌくん家で手伝ってもらったんですが、あっという間に作業完了、たっぷり塗っとけっていうんで、帰ってからもクリポメイトたっぷり塗っておきました。

最初が肝心!(byイヌくん)
7
さぁ、あらためてもう一回見てみよう。

どうよ♪どうよ♪
何にも足してないけど
かといって何も引いてもないけど
解る人には解る、悩むヒトなら焦れる

そんな成果にご満悦な今日この頃

ちなみに金額は、左右で送料込み4マソ
コレを、高いと思うか、安いと思うか
ソレは貴方次第ヽ(^o^)丿

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンダーボディのコート剤塗布

難易度:

サビ発見

難易度:

リヤワイパーゴム交換

難易度:

続・ステアリングにグリップテープ装着

難易度: ★★

助手席アシストグリップ交換

難易度:

69回目のエンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セルボ 何も足さない、何も引かない https://minkara.carview.co.jp/userid/3422593/car/3225468/7677868/note.aspx
何シテル?   02/15 23:10
18歳社会人1年生。バブル全盛期に購入した最初の愛車が横町小町。 色々あって廃車にした四半世紀前の青春の1ページ。 30年物で5万キロのワンオーナーと出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

『A60系カリーナ類E70カローラ類の全国大会2023』〜その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 01:38:13
レカロ アイロンプリント低温熱転写ラバーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 01:23:29
魔法の絨毯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 21:03:21

愛車一覧

スズキ セルボ 小町 (スズキ セルボ)
少しづつ、 季節はながれて、 街がかわる、人もかわる、 でも、ふりむけば、 いつも海岸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation