• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいばにの愛車 [ホンダ NS-1]

整備手帳

作業日:2022年11月13日

細かい作業を諸々(塗装の足付け)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
最近ずっと手をつけていなかったので少しずつやってます🫥
まだエンジンが戻ってきてないですけど、バラバラの状態で放置しててモチベが下がってたんでカウルを組みますた。外してると倉庫が埋まるしモチベ下がるしであんまいい事ないね🥹
2
エンジン外してる間に禿げた部品を再塗装する為に足付けしときます。秋口で風が寒いので玄関に避難😅
実はこの前塗装して失敗したトップブリッジとスタンドのタレを修正、キックペダルとシフトペダルも一緒に足付けしてフィニッシュです
3
シコってるとラッカーの匂いがしてくる....重ね塗りの時にちゃんと乾燥させてなかったから中が生乾き状態でしたね笑
そんなこんなでバケツが墨汁で満たされる位にはシコりました
4
ついでに素人なりに足付けのコツを
水に付けると足付けしてる所は水を弾かないんですが、足付け不良の所は水を弾きます。この水を弾かない所が足付けした目安になるのでごま塩程度に覚えてほしいのさ....
5
あとは以前塗装した跡があって、凸凹している所もできるだけ平に出来ればなおヨシ!
トップブリッジのエンブレムとか傷付けたくない所は養生しとこうね❣❣

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アパーカウル補修 その1

難易度: ★★★

ド定番!TZR50Rラジエーター取替

難易度:

アパーカウル補修 その2

難易度: ★★★

KOSO デジタル水温計

難易度:

定番チューン TZR50Rラジエーター清掃

難易度:

ワーニングランプコントロールボックス撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コクゴ ネオロン丸紐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:41:10
ライティング系直流化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 23:17:54
純正チャンバー掃除取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 21:38:37

愛車一覧

スズキ ワゴンR ポンちゃん (スズキ ワゴンR)
親戚から譲って貰ったレーシング 超快適足
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
いにしえのやべー原付 現在Eg O/Hちう
ホンダ Dio (ディオ) 薩摩号 (ホンダ Dio (ディオ))
ごきげん足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation