• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月19日

ホンダ シビック タイプR、納車初日にドライブしてきました!

注文から待つこと2年5か月、ようやくシビック タイプR(FL5)が納車されました。

納車後箱根までちょっと走ってきました。
ホンダは慣らしを推奨していませんが、あとあと解放した時の楽しみを取っておきたいので4,000回転までにしておきます。

クラッチのつながりが良く、めちゃ楽です。

渋滞時はオートブレーキホールドを使うと本当にラク。

走り出すと、とにかくシフトチェンジが気持ちよい!

これはホント、最高です!!

30扁平のタイヤはさぞかし、と思いましたが乗り心地もよいです。



ターンパイクに入ったら雪が残っていました。外気温も-1℃。こりゃいかん、と思ってのろのろ運転。失敗したなぁ。まだ冬なんだった。。

凍結はしていないもののどこに何があるかわかりません。納車初日にお釈迦はいやですからね。




安定の極みみたいな車でした。ゆっくり走っているので空力パーツの恩恵は受けるほどではないですが、サーキットに行ってもこりゃすごい(運転が楽)だろうと思いました。

FFのスポーツカーは初めてですが、リアのグリップ感って大事なんですね。ものすごく安心感がありました。



前後重量配分は62.2:37.8。ひっくりかえしたら911と同じくらいの配分だな、なんて思ったり。

トルクベクタリング(アジャイルハンドリングアシスト)でぐいぐい車を曲げているあたり、今どきの車だなあという感じがします。



車の動きが安定していて外乱にも強く、スポーツカーというよりハイパーカーという感じでした。

これで500万円弱(当時)。すごい車です。ベース車のボディ骨格には補強ナシですし、生産技術や製造工程の工夫もあるようですし、そういう面からも興味の尽きない車です。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/19 14:33:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ワイド&ローなスタイル
ととろ白さん

原点回帰
CHAN YOKOさん

納車しました!
オハにゃんさん

プレミアムスポーティ…
porschevikiさん

タイプRとはまた違った魅力
エクゾー777さん

ティグアンのフットワーク
woody中尉さん

この記事へのコメント

2025年2月20日 8:18
納車おめでとうございます^ - ^
乗り易くて速いのは凄いの一言ですね
10000、20000キロまで行くと順に当たりがついて
印象が変わってきます

コメントへの返答
2025年2月21日 7:05
こぐぷーさん、コメントありがとうございます!そうなんですか!?もうそんなに乗られているのですか!さすが買い物に使われてるだけある。笑
私も早くそこまで行きたいです。
2025年2月20日 13:56
おめでとう御座います!
私のタイプRはいつになることやら分かりませんが納車された暁には是非ご一緒させてください。カラーも同じですが(笑)
コメントへの返答
2025年2月20日 14:00
ありがとうございます。私の方が早かったんですね!笑
ぜひ同じ色でご一緒させてください!ペアルックみたいで恥ずかしいですが。笑
2025年2月21日 6:32
ご納車おめでとうございます🎊
最新、最良のFF車なイメージがあります。日本車は性能に比して安価な印象ありますね。(最近は値上がりしてきましたが)
バイト先先輩のEGシビックvtiに乗ってVTECスゴイ!と言っていたのを思い出しました…
ボクスターとまた違ったクルマ、楽しんで下さい!
コメントへの返答
2025年2月21日 7:13
コメントありがとうございます。
日本車ってやっぱ凄いわぁと思います。
ホント、優雅さのかけらもない武闘派って感じです。全然媚びてこない。笑
まだ回してないけどエンジンもすごそうですし。音も、そこの兄ちゃんどいとくれやー、どやどやどやー!って感じです。笑
シート赤くて恥ずかしいですし。笑
楽しみたいと思います!


プロフィール

「箱根プチツーリング http://cvw.jp/b/3423815/47911971/
何シテル?   08/20 18:14
ドライブするのが好きです。自分でメンテナンスはできませんが、旧車も好きです。特に少年時代を過ごした70年代、80年代の車には懐かしさもあり日本車、海外の車問わず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ダイムラー・ベンツ社製M103エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 16:47:27

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
718ボクスターGTS4.0 右ハンドルPDKです。 2017年に一念発起して初めての ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
シルバーのW126(2代目Sクラス)、直列6気筒バージョンです。小学生の頃親の転勤で旧西 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて3代目レガシィツーリングワゴンのGTに試乗したときのことが忘れられず、S401を購 ...
オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I
初めての旧車です。2019年から乗っています。旧車は初めてなので部品が入手容易で、シンプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation