• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s701の愛車 [スズキ RGV-Γ250SP]

整備手帳

作業日:2022年8月17日

フレームに亀裂が⁉

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
車体周りも清掃点検
よくフレームに亀裂が入ると聞いていましたが、ぱっと見る分には大丈夫かなと思って現在至ってましたが、エンジンが降りた車体は良くみえます。
そしたらリヤサスのリンク取付部左側の溶接部付近に亀裂発見‼
もれなく自分のも亀裂入ってました。
この亀裂を修理しないという選択肢はなく、地元でアルミ溶接出来るとこをAB君に紹介してもらうものの、アルミ合金でどの溶接棒が必要なのか、仮にわかってもキロ単位購入で高くつくよって話で、すぐには対応出来なさう・・・。
2
ないツテを辿って、ようやくフレーム修理をしてもらえるところを紹介してもらいました。エンジン降りてるからバラすのも手っ取り早く出来ました。ちゃんと組み直せるのか不安ですが。
3
フレーム単体になりました。
段ボール、エアマット準備して、なんとか箱詰めし、東京の会社へ発送しました。
4
フレーム修理依頼した会社から、他に3か所亀裂が発見されました。
むしろ発見してもらい良かったです。

けど、スズキさん「車枠及び車体は、堅ろうで運行に十分耐えるものであること」を忘れてませんよね?
5
リヤショック上側取付部
1年半前に純正リヤショックをO/Hし
上側取付部をゴムブッシュからピロボール化したのも影響してるのかなぁ。
エンジンが降りているときで良かったです。早くフレーム修理終わって帰って来ないかなぁ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャブセッティング Part21+ボルト交換

難易度:

スターターモーター回転不良

難易度:

リヤブレーキホース交換

難易度:

2サイクルオイルの変更

難易度:

排気バルブカバー交換

難易度:

zeeltronic ハンドヘルドじゃない方(ほう)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RGV-Γ250SP 2サイクルオイルの変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/3424261/car/3314243/7797338/note.aspx
何シテル?   05/16 22:58
s701です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツに乗っています。
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
2004年型のGSV-R風カラーです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation