• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s701の愛車 [スズキ RGV-Γ250SP]

整備手帳

作業日:2022年9月14日

燃料タンク固定ブラケット修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
フレームの修理も終わり、フレームにスイングアームとFフォーク、シートレールは取付けたのですが、そこからいろいろ脱線しましたが、少し車体まとめます。
まずは燃料タンク前側固定のゴム付ブラケットを取付けようとしたのですが、所々に錆があるので錆取りします。
2
ワイヤブラシ、電動インパクト、リューターを駆使して錆を落とします。
3
錆が深くて全て除去しきれません。
全ての錆を除去すると形が変わってしまいそうです。
4
除去出来ない錆に、ホルツの錆チェンジャー塗ります。錆のあった箇所が黒くなります。乾かします。
5
パークリでさっと脱脂しプラサフ塗ります。
6
以前なにかで購入した余りの艶消しブラックの缶スプレーを3回にわけて塗ります。
サイドスタンドも錆があったので同じ方法で塗装しました。

井上ボーリング様からクランクシャフト、シリンダー、ピストンがもうすぐ帰って来る予定です。そしたらエンジン組みたいのですが、兼業農家の私は、稲刈りがスタートするので、ひと段落するまでガンマの整備はおあずけになります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

zeeltronic ハンドヘルドじゃない方(ほう)

難易度:

排気バルブカバー交換

難易度:

スターターモーター回転不良

難易度:

リヤブレーキホース交換

難易度:

2サイクルオイルの変更

難易度:

キャブセッティング Part21+ボルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RGV-Γ250SP 2サイクルオイルの変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/3424261/car/3314243/7797338/note.aspx
何シテル?   05/16 22:58
s701です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツに乗っています。
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
2004年型のGSV-R風カラーです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation