• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daifukumanのブログ一覧

2025年01月01日 イイね!

2025元日、久々の木曽路で会食

2025元日、久々の木曽路で会食去年インフルエンザで正月を台無しにしたダイフクマン。今年は名誉挽回です。

皆が集まった実家の和室は、介護ベッドが鎮座し会食するには手狭になり、今年は木曽路を予約、久々オデやん3列目展開しました。


女性陣4名皆160センチ前後、男性陣3名176〜182センチ。店まで15〜20分ほど、余裕でした。


10分前に到着。予約してたので、待たされる事は無いと思ってましたが、、、


案内待ちで待たされる事20分、バイト確保出来なかったのか?正月だから仕方無しか、、、


やっと通されました。頼んだのはフグ&しゃぶしゃぶ正月会席の下から2番目

付き出し


てっさ


フグ唐揚げ


下から2番目ですが良いお肉で、とても美味しくて二人前追加しました、さすが木曽路。


野菜もたっぷり、最初の1枚づつは中居さんがしゃぶしゃぶしてくれました。


皆は生中で、運転手の私だけウーロン茶で乾杯。皆が喜んでくれたらいいんです、、😭


きしめんとお餅、懐かしい。


最後はアイス。抹茶かバニラか柚子の3つから選択。腹一杯、ご馳走様でした。

この後、買い物して全員送ってお開き。7人乗れるオデやん、まだまだ手放せませんね😊









Posted at 2025/01/01 20:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月30日 イイね!

麺心よし田 特選鶏の京らーめん

麺心よし田 特選鶏の京らーめん 好みだった、極み鶏魚介がメニュー落ち、、
仕方なくラーメンダレを入れて好みの濃さにして食べました。
Posted at 2024/12/30 18:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月29日 イイね!

奥津温泉2日目 備中松山城

奥津温泉2日目 備中松山城また長文です
朝起きたら、少し雪積もってました



温泉街を朝の散歩





伝統文化らしい足踏み洗濯


去年の台風で修理中とな


入浴施設の花美人の里まで歩いてUターン、朝食は8時半

いたって普通の朝食。量はちょうど良い。


チェックアウトの10時には雪溶けてました。
明日30日は仕事ですが、1ヶ所だけ寄り道。

日本3大山城の備中松山城へ、また城です。


ふいご峠の駐車場まで行けました。


ここから20分ほど歩いて、本丸らしい、、、


高梁(タカハシ)市街が一望。


よくこんなところに城つくったもんだ、、、

やっと到着、ヘトヘトですが、歴史ロマンを堪能出来て大満足でした


奥まで行ったところで、戻ります。


帰りは途中から別ルート。


駐車場に戻ったのは13時前。後は帰るだけです


岡山はドライブ楽しい下道が多いですね〜


小腹が減ったので龍野西SAでタコ焼き。ドッグラン無かったのでウ〇〇パックがパンパン

良く見るとドロドロ

再度、ドッグランのある三木SAに入り直し。休憩ばっかり😅


犬だらけで賑やかでした


帰りは覚悟した渋滞も全く無く、帰宅は16時50分。

燃費まあまあ。もうすぐ10万キロですが、オデやん快適に走ってくれました♪
最後まで読んでくださりありがとうございました😊





























Posted at 2024/12/29 18:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月28日 イイね!

奥津温泉1日目〜大山で雪遊び

奥津温泉1日目〜大山で雪遊び10時奈良出発。嫁さん慰労を兼ね恒例のワンコ旅です


近畿道も中国道も意外とスムース


ゆったり走って約2時間で岡山の勝央Pで昼食


嫁ラーメン


私カツ丼。食後にワンズ散歩。


米子道に入ってスノータイヤ規制、ミネルバオールシーズンマスターで難なくクリア


下道に降りたら大山。西側から見たらまるで富士山ですが、あいにくの曇天。


大山ホワイトリゾートに向かいます。


オールシーズンタイヤでだいじょぶか?


余裕で着きました。


久々の雪に興奮してるのか、ガシガシ進みます


優しいボーダーの兄ちゃんにしっぽブンブン丸


1時間ほど遊んで、退散。再び高速に乗ってぐるっと戻って奥津温泉の宿へ。


1時間ほどかかり16時半到着。ワンコと泊まれる米屋倶楽部さん。


晩飯までドッグランとオサンポ


和室10畳の普通部屋


18時半夕食


お品書き。


料理はどれも美味しく腹一杯になりご馳走様でした。


館内はキャリーで


露天風呂は1F。20時半まで女湯、21時から男湯の交代制。食後は女性せわしない、、


大浴場は2F


21時半で誰もいない、独占出来ました。


部屋に戻ったら皆んなバタンキュー、おやすみなさい💤





















Posted at 2024/12/28 23:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月24日 イイね!

カッコイイ日産車

カッコイイ日産車ガキの頃、カッコイイと思ったのはほとんど日産車でした。

S13シルビア


P10プリメーラ


Z32 超絶カッチョイイ


・・・
あくまでも個人的な意見です、、。


Posted at 2024/12/24 20:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「お帰りなさいまし(^^)祝❗️無事帰還❣️」
何シテル?   07/19 18:25
daifukumanです、ヨロシクお願いします。(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 89101112
131415 161718 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

初3Ph洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:27:53
GB5フリード自動ドアアンロック設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 07:21:05
室内洗車場 P's GARAGE第1回カピまこ杯洗車シャンプーコンテスト本選(2025.2.1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:19:47

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデやん、あぶちゃん (ホンダ オデッセイ)
自分仕様になりましたが、気に入った写真が撮れず、コロコロ入れ替えてます、、暖かい目で見て ...
ホンダ フリード フリどん (ホンダ フリード)
愛称フリどんです、コイツもだんだん手放せなくなってきました。最初から色々付けたのでオデや ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョ子 (プジョー 206 (ハッチバック))
フィットりんの前の嫁車プジョ子。記念に載せろって。 たまに運転させられましたが、ウィンカ ...
ホンダ オデッセイ オデくん (ホンダ オデッセイ)
写真が残って無いのでカタログから拝借しました。昔レグナムが事故って、急遽中古で購入したR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation