• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaoshinの"考えちう" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2023年7月5日

キセノンヘッドライト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回、このハロゲンのヘッドライトユニットから
キセノンヘッドライトユニットへの交換を
試みました。で、イグナイターが1つ無いだけで、
中止せざるを得ない作業となりましたが、
あれから、数日経て本日、いや、正確には
昨日、火曜日にイグナイターが、届きまして、
本日、水曜日に仕事から帰宅して、直ぐに
交換作業に入りました。
2
まず、バンパー外していきます。
クリックピンが、上下左右に10〜12ヶ所くらい
ついてるので、それをマイナスドライバー、
若しくは、クリップ外しで取っていきます。
プラス、上部に10ミリボルトが2本あるので、
それも外します。
あとは、画像の様に力づくで、剥がしていきます。
3
クリックピンですが、これは、年数経っていると、脆くなり、外す時に折れやすく
なっていますので、予めまとめて購入しておいて、
すべて、新品を使うつもりでいた方が、
組む時に安心できると思います。
4
さあ、前回見た感じの所までやってきました。
今回は、最後まで作業できますので、
引き続き、進めていきます。
5
こちらが、純正のキセノンヘッドライトユニット
です。LEDの時代なのに、いまさら
HIDなんて古いものを、、、。
でも、このユニットが欲しかったのです。
6
あ、前回足りなかったイグナイター。
こいつのせいで、苦労しました。
7
さあ、ヘッドライト取り付け完了しました。
あとは、バンパーを戻せば終了です。
8
この辺りから、雨がポツポツきたので、
めっちゃ焦ってます。
9
はい、完了しました。
作業時間は、ここまでで約1時間と少しでした。
途中、配線の取回しで苦戦したので、
結構かかってしまいました。
それがなければ、1時間以内で
出来ちゃう様な、作業だと思います。
配線も、ヤフオクで変換ケーブルが、
売ってますので、本当にかんたんですよ。

やっぱ、この目が好きです。
取り替えて満足😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デイライトユニット❕

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

車検準備 フォグ片方切れ対応

難易度: ★★

リアのルームランプ交換

難易度:

デイライト付きフォグに交換

難易度: ★★

イカリング付き LEDフォグランプに交換(加工、取り付け、配線、実車動作確認編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「府中運転試験場にて、免許更新中
特にコロナ仕様には、なってないけど、
大丈夫?めっちゃ咳してる人と、
鼻水すすってる人沢山いるけど?」
何シテル?   08/27 08:30
kaoshinです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー 考えちう (スズキ ハスラー)
車、購入しました。 本当は、現行型が良かったんですが、 金額が折り合わずに、 仕方なく、 ...
スズキ バーディー50 バーディー (スズキ バーディー50)
スズキ バーディー50に乗っています。 ヤフオクにて45000円で購入致しました👍 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation