• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイトスターの愛車 [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2019年11月7日

ウーファー20cm化(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
② スラント化のための、バッフル成形
 
 スラント化にこだわる。逆な言い方をすれば、なぜスラント化にこだわらないのか。
ホームオーデイオとカーオーディオでよく比較することが多い、そしてその結論として、やっぱりホームにはかなわないという結論である。その理由は色々あるけれども、決定的に違うのは、スピーカーの向きでないだろうか。ホームでスピーカーを自分に向けないで、自分の目の前で左右向かい合わせにして、聴いている人はいない筈である。
 
しかし、これが当たり前のようにカーでは行われている。カーの場合、アンプまたはスピーカーが特殊な構造になっていて、左右のスピーカーが正面向かい合っても問題ないように設計されているのか。あるいは向かい合っている状態が最もよく聞こえるようになっているのか。問うてみたい。(エッラそうに)

物理(空間)的制約で致し方ないのであるが、何とか少しでも解消したいというのが、スラント化なのである。
スラント化といっても、少々スピーカーを自分側に向けたにすぎない。実際の効果はどれほどということにつては、気休めに過ぎないかもしれないです。
前講釈が長すぎました。

前回16cmの時やっているので、心得はある。しかし、細心の注意を払いノコギリ引きをしなければならない。失敗するとまた①からのやり直しとなるので。これこそ現代の名工になったつもりで緻密にノコギリ引きをしていく。しかし、最後はガタガタになってしまうのだが(笑  ガタガタで隙間だらけになっても、接着してさらにノコギリ、カッターナイフで成形してゆく、そしてパテで埋めれば、何とか形になる。この仕事は設計図はない(曲面3次元なので図面は描けない)、物差しを使わない(使えない)、一切(いっさい)目分量と現物合わせの世界である。だから名工の世界?

写真は万力で押さえて、4枚貼り付けたリングを斜めにカットしているところ。
2箇所カットし、下の写真のようなバッフルを作りました。
写真撮影のため、既にカットし、スラント化されたバッフルを載せています。


万力が無ければ、この作業は困難でしょう。

2
写真左(運転席)、右(助手席)
スラントの角度の違い。
運転席側は助手席に比べ急峻(角度がついている)になっている。

内側は既にパテが塗った状態になっています。
3
隙間を埋めるためと内面の凸凹を補正するために内面にポリパテを塗り固めました。
また、これを塗ることにより重量が増し、安っぽい共鳴振動の発生を防げるのを期待している。

本当は、外面もやればいいのですが、ポリパテが足らなくなったので、今回内面のみとしました。
4
バッフル新(20cm)旧(16cm)比較
直径4cmの違いだが、かなり大きさが異なる。
ちなみに、コーン面積を比較してみると
新は10×10=100、旧は8×8=64
でその比100:64=1.56:1となり、約1.5倍大きくなる。
*実際はπを掛けなければならないが、比較なので、省略している。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドカメラ取付・交換

難易度:

サイドカメラ取付・交換

難易度:

スロットルボデー清掃

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

冷却水交換

難易度:

左のみハイビームSW取付 

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月8日 6:17
お疲れ様(=^x^=)

いずれも粉だらけになって大変な作業だと経験したから解ります(^◇^;)

結果は、やらないよりは確実に良いですが最近は私は既製品を使ってます(^◇^;)
スラントは付いてませんが(・_・;
コメントへの返答
2019年11月8日 9:33
skullさんも経験済みですか。

いや~大変です。
でも産みの苦しみ(経験したことはないですが、笑)というか、その後の感慨がひとしおで、それが楽しみみたいなものです。
2019年11月12日 1:28
うちも20cmが付いている箱を作り替えたいのですが、なんか面倒で・・・

・・・面倒って言ってちゃいけませんね

(^^;

スピーカーの裏側の距離が短いので、時間が出来たら切った貼ったして改良しようとたくらんでます

(^皿^
コメントへの返答
2019年11月12日 9:08
面倒って言っていいと思いますよ。
何しろ、大変ですからね(笑

プロフィール

「私は乗っています。
丸々重工、電機の専用列車です。
社内主張で。」
何シテル?   06/11 18:38
                                       2015.6月更新 ギャラン フォルティス 2009.7 新車購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「Austin」 Dasha (ダーシャ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:20:29
人間の反応速度は秒速1メートル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 11:09:51
ビルボードライブオーサカ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:20:27

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
オーディオに少し凝りました。自作アンプと社外品アンプからなる複合構成で、日本に一つ(日本 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボ10、ファイナル 進捗情報 R03年4月 売却しました。 ダイキャストモデルはあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation