• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

非論理の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年4月7日

ドライビングアシスタントスイッチの魔改造(パネル改造

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
ASDのOn-Offを走行中に切り換えたい、ということでASD〜AMPT側のリレーは作った(後日掲載)ものの、スイッチどうしようかな、と悩んでいました。
後付けのスイッチは合わなすぎるので。
で、目をつけたのがこれ。ドライビングアシスタントスイッチ。
LCWつきに変えましたが、あと二つスイッチのスペースがあります。
2
分解すると、全部で5つのスイッチが組み込まれています。右二つは未使用。
右端を改造して、イルミやOnインジケータも組み込もうと思います。
3
交換前のスイッチパネルからキートップを一つ流用し、右端の形状になる様パリパテで整形します。
イルミで「ASD」を表示したいので、塗装は後日。
4
スイッチ枠側、右側二つにはイルミの導光がありませんので、1.6mmのドリルで穴を開け、それを繋いで長穴を作ります。
ここはある程度誤差あっても大丈夫。
5
次にパネル。
こちらは目に見えるので慎重に。0.8mmのドリルで穴をあけ、あとは枠と同様に。
6
導光板をはめ込んだところ。
多少荒い部分はありますが、及第点ということで💦
7
(写真はありません…
導光板の穴あけまで順調だったんですが、スイッチ部分の穴を開ける際、ある程度切り出した時点で「エイ!」と力任せに引っ張ったところ…少しエッジが毟れてしまいました💦
仕方ないのでパテ修正してます…
明日でも塗装しよう。(仕事が暇なら

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディストレビューションモジュール交換

難易度:

星光産業/EXEA スイングUSBライト EL-173 装着!

難易度:

ドラレコ取り付けパート2

難易度:

ATMレトロフィット

難易度: ★★★

パワーウインドウスイッチ交換

難易度:

ウォッシャーポンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たかぼう@G21&MAZDA3 さん 嫁の車で有効化済みです💦 でも本人は怖いから、と使ってくれない…」
何シテル?   10/02 09:02
学生(無免許)時代から自動車部で学内を走ったりエンジン分解したりと。 ※電気科卒です…周りは機械科ばかり 免許とってサーキット走行やダートラ、エンジン改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
前の320dは2014年モデルを注文したのに納車されたのが2013年式…オートクルーズも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
維持費が高かったボクスターの代わりに買ったのはディーゼルのBMW。 ディーラーの某営業に ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
嫁の元の車。 AudiのA5を見に行き、すぐ近所のメルセデスに寄り道して即決する羽目に。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
震災で穴に落ちた💦車の代わりに急遽購入。 磐梯吾妻スカイラインの春の再開通日に走ったら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation