• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月12日

COMTEC ZERO 109C

前ヴェゼルには、comtecのミラー一体型レーダー探知機を納車時から付けていました。
今回は必要無いかな?と思い何も付けていませんでしたが、あの様々なアナウンスが無いとちょっと不安だし寂しい(笑)
何か良い商品は無いかと探していたのですが、そういえばモニターを見る事はほとんど無かった事に気付いた。
ダッシュボードにあれこれ付けるのは嫌だし、アナウンスだけあればいいんですよ。
そんな時に見つけたのがこれ。



あくまでGPSレシーバーなので、予め登録されたポイントに関する警告だけですが、それだけでもじゅうぶん。
登録ポイントのデータも最新データを毎月ダウンロード可能。
(PCにてDL後、マイクロSDカード(別途用意)を本体に挿してアップデート)
何しろ、本体をシガーソケットに直結なので、取付作業や工賃不要。
これは正に求めていた物。
ちょっと不安だったのが受信環境と、周囲に干渉せずにシガーソケットに挿入出来るかどうかです。
シガーソケットが奥まった場所にあるので…。
取付は問題無し。



運転中には見辛い場所ですが、音声さえ聞こえれば見る事は無いでしょう。
そして受信感度も全く問題なく、すぐに衛星受信できました。
一度外して、最新データをDLしたマイクロSDカードを本体にセットして、再びシガーソケットへ。
液晶に指示された通りに操作して、2~3分で最新情報にアップデータ完了です。
待機時の液晶モニターは、時刻・速度・電圧・受信衛生数・運転時間からチョイス。
電圧チェックが無難でしょうか?
その他音量等いろいろと設定してから、近所をグルリとテストラン。
以前も同メーカーだったので、聞き慣れたチャイムやアナウンスに妙な安心感があります(笑)
あれこれ運転席周りにあれこれゴチャゴチャ付けたくない、モニター不要、GPSデータでの警告のみでじゅうぶん、正に求めていた製品で使い勝手もじゅうぶんでした。
もう少し安価だったら、言う事無し!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/03/12 09:16:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

天空海闊
F355Jさん

入院🏥
おやぢさまさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
別の車の試乗に行ったのに、隣に展示してあった発売直後の1代目ヴェゼルに一目惚れ。 それ以 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
ハンターカブ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation