• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

exs2202の"exs" [三菱 eKクロススペース]

整備手帳

作業日:2023年1月22日

こんな所に隙間が…雨漏りの原因はこれ?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
雨上がりにドアを開けた時に、水が落ちてくることが…多くなった…
(走行中に雨が上がった時に気づく)
2
気になったので調べてみると…隙間がある…
内側のゴムで止まって中には入ってこないけど、ドアを開けた時に、垂れる…
(運転席側も助手席側も同じ感じで隙間が…)

みなさんのお車は大丈夫ですか?教えてください。
3
とりあえず、余っていたブクブクチューブで塞いでみた。

雨上がりに確認待ちです…


eKクロススペースってゴム関係は劣化が早いのでしょうか…
次はどこのゴム?
車検までは、駆動系はもって欲しい…
(スズキ・ダイハツでも2回はもったよ…)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

半年点検

難易度: ★★

ラリーアート製ナンバーフレーム

難易度:

【備忘録】燃料添加剤 AZ製 FCR-062 投入

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

おしりツルツル化🍑✨

難易度:

ラリーアート製ナンバーフレーム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月22日 17:48
そこからリアにかけて、リベット?ピン?で 留めてだけなので、隙間開きます。自分も何度か雨水や洗車の際に、もっとBピラーよりで水が垂れ、シートに掛かりました。
ルークスでも似た様な投稿した方がいました。ディーラーか自身で補修したかは忘れましたが、両面テープで貼り付けてたと記憶してます。
コメントへの返答
2023年1月22日 20:07
キュベレイek さん

コメントをありがとうございます。

はじめはバイザーをつけていないからと思っていたのですが…だんだんとひどくなってきて…今回、調べた結果です。

私の車についているゴムは、車体側に変なミゾがあり、両面テープでは対応できそうもありませんでした…
これにも何か対策品がでているのでしょうか?
また、クレーマー扱い…に…ちゃんとした物を作ってほしい…
2023年1月22日 20:16
高いお金を出して購入したわけですから、変な改造したりしたわけではないので、ディーラーに言った方が良いと思いますョ。
自分も色々言ってますし、ルークス・ekは不良が多いですから。
コメントへの返答
2023年1月23日 17:24
キュベレイek さん

コメントを何度もありがとうございます。

私の車は登録済みを購入したので、三菱の販売店では、保障継承しただけなんです…
(ビッ〇モーターで購入しましたが高い保証料だけ取られて何もしてくれません…)

三菱の車を買う人はおとなしい方が多いのか、不具合を言わないみたいで…でも、一度は確認してみるつもりです。

プロフィール

三菱 eKクロススペースを家族にのってもらい、長年連れ添っていたスバルR2を手放し、ダイハツ ムーヴキャンバスに乗り換えました。 みんカラをはじめて2年。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

exs2202さんのダイハツ ムーヴキャンバス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 21:57:28
exs2202さんの三菱 eKクロススペース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 11:52:20

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス mc2401 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
ムーヴキャンバスに乗り換えました。 情報収集するために登録しています。 気になった情報 ...
三菱 eKクロススペース exs (三菱 eKクロススペース)
三菱 eKクロススペースに乗っています。 車の事など、いろいろと教えてください 私が知っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation