あれは岡国まえに死亡したクラックスを瀕死のHTSに交換するため
ノビーに行った日の事だったよ。
細木かに子?の呪いでダークサイドに落ちてしまったw某toshiさんから
GW中にAMMAのメンバーと呑み会&プチオフ開催の情報をもらったんで
岡国の疲れも抜けてないのに2日の夜は豊橋の駅前まで繰り出して行きました。
今回お集まりのメンバーは
遠路奈良から登場の
はっち~さん
はじめましてな
百さん&
OWee夫妻
幹事の
toshi867さんにオイラの計6人です
最初の会場は「ねりや花でん」さん

toshiサンちょいすで、はっち~サンとOWeeサンに
豊橋名産「ヤマサ」のちくわを味わってもらう為に選んだそうですが
すさまじい関西力で
「豊橋名産の字が小さいw」や「ロゴがヘサに見えるw」等の
きびしーツッコミを受けてましたwww
頑張れ!ヤマサwww
でも味は気に入ってもらえたみたいでヨカッタ×2

その後は料理を食べつつ(どんなのかはtoshi&はっち~両氏のブログで見てねw)
濃い~話で盛り上がりそこそこ時間もたった所で場所を移して二次会へ・・・
しかし二軒目の店は店内が血気盛んな若者であふれ
チョ~やかましくて落ち着いて話が出来ないんで早々に後にします

出来る漢のスーツ姿に引っ張られてフラフラとwww
3軒目のショットバー?は打って変わって静かでマッタリしちゃいます。
この辺りで終電を逃します。
って言うか翌日は早朝から出掛けるはずなのに誰も帰ろうとしませんwww
唯一百さんだけは早目に睡眠してましたけどw
日付も変わって暫くしたあと、ようやくバーを出るも勿論帰りませんw
締めのラ~メン☆

しかも行こうとした店が閉まってたせいで
いいかげん胃も重たいのに豚骨ラ~メンwww
そんなこんなで完全にペース配分を間違った呑みオフが終了し
帰って寝たのは午前2時を過ぎとりましたw
翌朝?は
6時起きなのにねwww
で、明けて3日は三ヶ根山でのプチオフに向かいます。
起きれるか心配でしたが6時チョイ過ぎにバッチリ目覚め
集合場所のマックを目指します。
toshiさんの日記でおなじみの海岸沿いのマックに着くと既にtoshiさんは到着済みで
暫くしたらすー太郎さんが、そして百さんの引率で近畿関東連合の方々も無事到着。
今回のオイラ的メインゲストなヤホーな方々・・・

手前から
なんちゃらスーパーチューニング3な「
いさお」さん
なんちゃらMAX30pな「
しろはち」さん
元アイドルで;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ!な「
はなぶ」さん
&昨日に引き続き~な「はっち~」さん

ドトコム帰りでチョイときちゃないハチ子さんちゃんと寝ました?な「toshi867」さん
実は寸止め競技中w「
のんき☆86」さん
ワイパーの位置はデフォですか?な「百」さん
今日もカッコイイの撮ってくださいな「
すー太郎」さん
朝マックでお腹を満たしかるく挨拶した後
メイン会場の三ヶ根山の展望台に移動します。
ちと出遅れたせいでギリギリでしいたが
アイドル号を引率しながら2分前通過で、お布施を払う事なく無事に到着。
到着して見るとポルシェやらビートルやらロータスやらに囲まれて
肩身狭そうにしてる86が2台ほど・・・
3日前までオイラの奴隷wな「
カブちゃん」
全日本ジムカ選手な「
wani」さん。
ご近所さんだけど久しぶりにな「
860」さんでした~。
さらに・・・
渋滞で遅れた、なんちゃらマガジンな「
86BK」さん
ド忘れしてた?な「
いわし君」さん
こちらも渋滞でした。な「
シゲロク」さん
が合流して
計15台の86で展望台を完全占拠w

他車種の人達に見守られながら
自分らの愛車をネタに変態達によるエンドレスフリートーク・・・

はじめましてなヤホーな方々と仲良く出来るか心配だったけど
所詮はミンナ86おバカさんw打ち解けるのに1分掛かってなかったような気がしますww
特に前々から密かに応援してて
いつかリアルでお会いしたいと思ってた「しろはち」さん。

筑波3秒台とかって、どんなトンデモない人だろうと思ってたけど
話してみたら普通に残念なw86好きな人でとっても楽しかったです。
元アイドルはなぶサンもそうとうオモロイ人で
変人が多いハチロク界でもカナリ高いれべるの変人さんでしたw

ハチロクにチョコを食べさせる人は初めてですwww
いいかげん腹もへったので昼飯を求め予定アリの人以外の12台で大移動
浜名湖畔のホテルに到着
が、三ヶ根不法占拠の影響か大門軍団に先回りされていた為

バイキングは諦めて逃走しますww
急遽ウナギ屋に寄り空腹を満たそうとするも
すぐには用意できないと駐車場で待ちぼうけ。
まぁいきなり12台もハチロクが来たらそうなりますわな(^-^;
30分待ちのはずが1時間くらいになったけど
そこは変態集団だけあってバカ話のネタには困らないので
そんなに苦にもなりませんでしたw
ようやくありつけたお昼ご飯☆

値段は超一流でしたが味は・・・
ウナギは美味しいけどタレが薄いかな?
次はMyタレ持参で行こうかなwww
お腹も膨れたので逃亡劇の続きですw

オレンジ・ロードを駆け抜けて・・・
(みかんとオレンジは別物だってツッコまれてたw)
最終目的地の国民宿舎にとうちゃく♪
ハチロク並べて写真が撮りたいだけで
モチロン施設を利用する気はありませんwww

でもクラウンとサニーが邪魔です・・・

サニーを登山道に投棄する相談中のオッサン達w

オイラはオーナーさんが帰って来るまで平和的に孔雀さんを写真に写して時間をつぶしましたw
邪魔くさ・・・いや先客のクラウンが移動した所で本格的に撮影会スタート☆

ハチロクだらけでキモ過ぎますwww

勢い余って破壊工作をする「のんき」さん号w

カメラを向けられ謎なポージングをする元アイドルww
いい年したオッサン達がキャイキャイ言いながらカメラ片手に走り回っていると・・・

駐車場の異変にようやく気付いた係員の人がでてきて丁重に追い出されましたwww
しかし懲りないオッサン達は締めの挨拶もなしには終われないと施設横の路肩に整列w

撮影会の続きをしつつも幹事のtoshiさんの挨拶を合図に
それぞれに別れの挨拶を経て解散となりました~ヾ(*'-'*)

インターまで変態いや編隊走行をたのしんだのち各方面に散会。
オイラは道が分からんカブちゃんとBK氏を引率して豊橋まで帰還。
途中で前のtoshiさんが峠道方面に曲がるも疲れていたので、あえてスルーwww

市内で2人と別れ家路についた所で岡国に引き続き
ひじょ~に濃い2日間が幕を閉じたのでござります。
たのしかったー!!
注:一部はっちーサンとすー太郎サンの写真を掲載してます
問題あったら言ってくださいm(__)m