• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょっかーのブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

ハチロック


今年もキャンセル枠の補充要員として安定の直前エントリーで行ってきました。



朝から雨がジャージャー降ってたのにやっぱり今年もウジャウジャ居ました。
一体みんな何と戦い何に強いられているのでしょうw

ま、「興味ない」と言いつつ俺も毎年行ってますけどね^q^ 


Rokuさんはお土産くれたのにいさおさんはラスクくれなかった!


 

真っ赤なトーループかっこいいよ真っ赤なやつ!!

 


たまごクラブ




よく分かんないけど頑張ってください




雨の中AC123とA050もたいがいだけど・・・
 
 

ダンロップスリックwwww


【シャレオツ】世の37V使いにも見習っていただきたい


ダイアモンドレーシングかな?ストックカー的ホイール超欲しいんです

 




アメリカッコイイ!!








アメリカッコイイ!!



 
写真はいつもの所からお好きに持ち帰ってお使いください
http://urx.nu/5rgH

逆に苦情のある方は光の速さで削除するのでご連絡くださいませ。


そんな訳でおつかれさまでした。

Posted at 2013/10/21 23:21:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月08日 イイね!

ハチキンっぽいオフ会

【土曜日】
何となく地元の駅で休憩してたら何か昭和の観光客みたいな人がいた。
よく見たらさゐさんだった。
泊まる所がないみたいだったから泊めてあげた。

【日曜日】
やることがないから二人で三河の国定公園までドライブに行った。

途中のコンビニで休憩してると
R35に乗ったガラの悪い人が降りてきた。
目を合わせないようにしてたのに、やたら「もうだめだ・・・」って言ってるから気になった。
よく見たらご主人様だった。

海沿いにテーマパークっぽいのがあったので入ってみた。
なぜか昔のカローラを一生懸命解体してる集団が居た。

よく見たらいつものノビーメンバーだった。

暇だったのでブラブラしてたらあぁあぁぁん!!
突然処女を奪われた。
振り返ると44カンチョーの構えをした天使が居た。

よく見るとよなはちさんだった。

写真でも撮ろうと思って歩いてたら
2000GTっぽいロードスターを見つけた

奥の人がちょー真剣に写真撮ってた。
全っ然顔上げないのが不気味だったけど邪魔しちゃ悪いので立ち去った。

よく見たらしげGOさんだった。
つか社長も居た。

たにやんっポイ人がカメラ持ってはしゃいでる気がしたけど
たしか「撮ってもらいたいだけだしカメラいらんわー」言ってたので見間違いだと思った。

見間違いじゃなかった。


開会式とか絶対興味ないはずの集団が真ん中に陣取ってた。


合点がいった。
つかもっとだらしない体型の方がいいのにと思った。

そんなこんなで普段会わない知り合いの人達がいっぱい居た。
地元に友達とか居ないのでここぞとばかりに話しまくった。
内容なんて無い。

ひたすらgdgdしまくった。

写真とかも撮った。





楽しい。スゲー楽しい。

ずっとこうして居たかった・・・

なのに突然呼び出されて車に乗って走れって言われた。

正直めんどくさかった。
皆と話してる方が楽しいのに・・・

車内から楽しそうにしてる皆を見てると何だか置いていかれてる気がして寂しかった。



だから誰よりも速く帰って来てやったった!!




と言う訳で優勝しますた!

カマってくれた人もそうでない人も
なにより痛車なんかに負けてしまった全ての人達に

お疲れ様でした^ー^



それじゃあまたね。




※スタート直後牽制のつもりがビビってカブせ過ぎてる俺死ねよ
Posted at 2013/10/08 23:26:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月03日 イイね!

痛Gのようす(後編)


ここからは痛G会場内で目にとまった車や物を
とくに脈絡もなく一気にドバーっとご紹介。

じゃ行くよー。

 
深夜に大変お世話になりました!

チタンリム、エロいよチタンリム

ホントご馳走様でした(意味深


そう言やけいおん減った気がしたなぁ。つか低い


色が入った巨大まどっち

今さら俺がどうこう言う必要なんかないね


かわいいのに

そこはかとなく悪そう

やっぱこの車好き


きんいろブサイク見逃した不覚


茂痛以来のミホー車

ボンネット追加されてた


履帯外れてんの写真で見るまで気付いてなかったなんかゴメン


http://urx.nu/5fmP←このサイトおすすめ

ハンドルが大きい・・・だと・・・!?

ディズニー的な何か


グラインダータトゥ!グラインダータトゥ!!

覚えたての単語だから言いたかっただけですヒナかわいい


ここから野生のウィッチ


とりあえず日本とエイラがすごく好きなのはよくわかりました



せっかくのガルウイングなのに・・・

いっぱい開いててミニカーみたいとか思っててホントごめん


まとまっててきれい



予備知識なしで見た車両の中だと

1、2を争うレベルで好きかも



じーっと見てると不安になる


狂ってる(いい意味で)



しょっかーさんは斑鳩さん推しです
 

三期マダー?



ちょいちょいウチに足跡残ってたから撮った


弥生・・・かと思ったら違った



デザイン綺麗で好き


似てる?


盛り上がりまくるウィッチ勢の隣であまりに過疎ってたから

いたたまれなくなった・・・

ほんとお疲れさまですw


このくす子ちゃんもやっぱり物知りなのかな?(ゲス顔)


なんか凄かったもっ先

AW合わせ


最近なにかと撮らせてもらってます


まだ剥がされてないね(しつこい)


多分すごい



どう反応したら正解なのか全然わかりません!!!11


(アカン)


ばーしぱす


わーはちろくだーかっこいいなー


うらやましい(主にエンジンが)


夫婦のいとなみ


ここからガチドリ車


テクノブレイカー公認

マイスターオナニストに認定いたします



こう言うシャレオツ感は出せる気がしない


たぶんアルテッツァじゃなくて造り方がかっこいい


見たよ!!


しいたけ


THEドリ車

つか覚えてて声掛けてくれた恩を

TBシールを渡すと言う仇で返す

ひどい話ですw


上のヴィッツと甲乙つけがたいけど

僅差で初見の中で一番かっこいいと思った




今回も「これはいいものだ!」と思った車両に
勝手にシールを置いてくる通称ステッカーテロを実施してきました。



テロの被害に遭われた方々はこちらの三台


実はずーっと生でこのお尻を見たいと思ってたのです

考える事は一緒ですわな

卑猥なのにオシャンティ

俺からは絶対出てこないセンスの差に絶望した


鉄ちんからCR01RになってたみやぞーさんのAD

ボンネットにぎやかんなってた

クリアランスなんてなかった




かっこ良すぎワロタwww

全部で4台くらいF居たけど別格ですわ

ホント容赦ねーっすw

正直この車にシール投げ込むのはかなりヒヨった

残念ながらいづれのオーナーさんともすれ違いで会えなかったけど
 ウチのポンコツに名刺挟まれてたり、人づてにシール欲しがってたらしいとは聞いているので許されていると思いたい(切実)

あ、そうそう。

今回も酷いTシャツ着てうろついてたんだけど
たまたま本家のシャツ着た人を見付けたから写真撮って貰ったんです

そしたらなんとこの方本家の中の人ともリアルに知り合いだってさw
つかFBにあげた方の写真にSPEEDHUNTERSのカメラマンからイイね来てた\(^^)/オワタ

そんなKAGEさんのブログはこちら
http://thekageblog.blogspot.jp/2013/09/g2013.html#more 
写真まじ上手!!

つー事なのでどうも我々完全に本家バレしたようです^q^


関係者の皆様におかれましては
いつでもエクストリーム土下座ができるよう心の準備をお願いいたします。

以上、報告おしまい。

カマってくれた全ての方々にありがとう。
そして全力でごめんなさい。



それじゃあまたどこかで会いましょう。

see you next TECHNOBREAK...
Posted at 2013/10/03 03:32:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月30日 イイね!

痛Gのようす(前編)

9月22日と言えば岡山国際サーキットで行われる
AE86フェスティバルの日でしたね!!

日本全国からAE86を愛するオーナー達が集まる年に一度の大イベンツ
もちろんAE86をこよなく愛するしょっかーさんも当然参加してきましたよ!!
















こっちにな!!!
つー事で今回も痛Gで酷い事して遊んできましたよっと。
じゃあもう日にちもたって今更だし、文章とかめんどくさいから
いつも通りの手抜きで写真貼ってごまかすわ。

【ウィッチ編】

今回もてつさん発起のウィッチ並べに紛れ込んできましたよーっと

安定のイケメンシルビア

内股きゃわわ

車はこんなにカッコイイのに・・・

どーしてこんなになるまで放って置いたんだ・・・

イケメンなんておらんかったんや・・・
 

(`・ω・´)キリッ



↑ここまでウィッチ、ここからもウィッチ↓


レジェンドの純正ボンネットにサンダーでダクト開けたった!



ノーマルだった去年からずいぶんカッコ良くなったね~



ラフ過ぎる私服が一番印象に残ってるなんて言えない(迫真

お土産のシールthx!!



♂♂♂


U.S.P.M.の駐車場で遭遇して以来


お、おう


最強の地上攻撃女王ハンナさん




こんにちは、こんばんは、おはようございます!←クリック


奥のリーネは黒い(確信)そして隠しきれないラブライブ臭


プロライバー達

は、早く何とかしないと・・・
 

このストライカーユニット・・・


 装 着 可 能



パッソで山口からお台場まで自走で来た猛者


反対側はウィッチじゃなくてビビオpくぁwせdrftgyふじこ


なんか居る


バンパーど真ん中にTBステはどうかと思う。嬉しいけどw


どーみても紛争地帯です

本当にありがとうございました!!



すごいきれい(こなみ


さゐ「これなら北海道いけそう」


去年よりだいぶ進化(侵食?)してた


501勢ぞろいどころじゃなかった


終始自由すぎるネウ子


本気の兄さん 


良い物見させていただきました!(ゲス顔


ボンピンに引っ掛ってジタバタしてた



小ぃサーニャを撮影に誘う時の犯罪臭は異常


今年も無事にコラボ達成

フヒヒ・・・


 


オッチャンちょー頑張ってた。オッチャンなのに。




長くなりすぎるからとりあえずここまで。

【非ウィッチ編】に続く・・・
Posted at 2013/09/30 12:38:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月20日 イイね!

不良在庫タイヤ処理

そろそろハチキンも近いし夏にチョコチョコ変えた所の確認したかったからちょっと行ってきた。


【変更点】
リアスタビ:ノーマル→ARCのなんちゃらプロって言う中実の硬いやつ
キャブの加速ポンプ:デフォルト→調整カラー使用(吐出量1/5)
前ブレーキPAD:減ってたから交換(ME22→ME22)



ん~。
スタビは予想通り何が変わったかよくわかんないねw
加速ポンプは大成功っぽい。
とりあえず何も悪くはなって無いみたい。

じゃなんでタイムでないの?

前:A050(195/50R15)2年前くらいにヤフオクで買った2007製
後:A048(215/50R15)前にタダで貰ったやつ

あっ・・・(察し)

まぁ壊れなかったからおk。




そうそう、珍しく今回は知らない人といっぱい喋った。

FCRの音に釣られてのぞきに来てた単車乗りの人達とか
一緒の枠で走ったZの人とね

アイドラーズとかZチャレ出てるんだって。
足とデフとマフラーだけ交換でラジアル履いて0秒9でてた。
さすがに昭和のポンコツとはワケが違うなって思ったw
こちらもレース前のテストだったようで結構手応え感じてるっぽかった。

週末のアイドラーズがんばってね~。






そんな感じの一日でしたとさ。

Posted at 2013/09/20 08:55:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 動画 | 日記

プロフィール

「【メモ】デスビの遮熱板が割れてるから車検終わったら交換」
何シテル?   03/14 21:14
友達数は定員になりました。 ※再生ボタンを押してももうお小遣いはもらえません() https://www.youtube.com/user/86shoc...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次元 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 21:37:10
発条 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 00:30:00
ローダウンエンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 05:48:00

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
4人乗れるスープラ
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
N痛()笑 【コンセプト】 ・乗りたい時にいつでも乗れる ・自走でサーキット、レースし ...
スズキ アルト スズキ アルト
初代通勤スペシャル! AMオンリースピーカー一体型ラジオが泣ける。
レクサス IS レクサス IS
二代目通勤スペシャル 通称100万円のエンブレムを付けたマークX()笑 でも実際乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation