• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minimini595の愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2024年4月6日

ドラレコ交換 後部カメラ取り付けでリアドア開かなくなった!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今まで使っていたドラレコのバッテリーが寿命な様子で、出かけるたびに日付がリセットされてしまうので買い替えました。
2
リアカメラも引き直しするため、簡易的に内張を剥がして配線をリアハッチまで通します。
3
リアのドアはスプリットドアと言うみたいです。
作業していて夕暮れになってきたので残りの作業は明日にしようと、スプリットドアを繋ぐ配線コネクターを元に戻さずに閉めたら、開かなくなりました!テールランプもウィンカーも付きません!どうしよう、、、。右側は開くので、ひとまず明日手動で開けられるかチャレンジしてみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

赤S

難易度:

ドライブレコーダー交換

難易度: ★★

第2回ブレーキフルード&クラッチフルード交換

難易度:

3回目の車検

難易度: ★★★

第2回 トランスミッションオイル交換

難易度:

バッテリーより更に大事...MINI R55クラブマン オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック 前置きインタークーラーのパイプバンドをTボルトタイプに入れ替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3426084/car/3232625/7816916/note.aspx
何シテル?   06/01 21:32
minimini595です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
正面から見たカエル顔がカワイイ、MINIです。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト アバルト・595 (ハッチバック)に乗っています。巣篭もり生活で、自宅か車内か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation