• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

テールランプ回り清掃

テールランプ回り清掃 今回もプチメンテネタで失礼します、、、(^。^;;

あるレジアス乗りの方から、テールランプを外したら、蜘蛛の巣だらけだった
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(ェ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;) 
との情報をいただき、今日うちのレジアスのテールランプを外してみました。

あれっ?意外なほど綺麗です、、、
青空駐車だったため、かえって蜘蛛の巣もはれない環境だったのかも??

でも、さすがに10年以上の年月を感じさせる汚れもあるので、軽く水洗い(歯ブラシ)洗浄しておきました。
詳しくは整備手帳  テールランプ回り掃除 にアップしましたので、よろしければご覧下さい。

最近のE39君は、とれも良い子です!ただオイル交換をして半年近くになるので、ちょっと粘度が落ちてきたのか、オイル漏れが少し出始めました、、(^。^;;
ブログ一覧 | レジアス | クルマ
Posted at 2009/11/08 17:16:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 18:13
作業お疲れ様です~。
外からは見えませんが、作業した人にだけ分かる歓びですね(笑)。

ドイツ車はどうしてもオイル漏れからは逃れられませんね。
路面に落ちない程度なら大丈夫って言いますけどどうなんでしょう??
コメントへの返答
2009年11月8日 18:23
はい~、、、前回のボルト塗装もそうですが、開けないと見えなかったり、外さないと分からなかったり、、、自己満足ですね!

オイル漏れですね、、、ポターっと下にたれるようです。本当はガスケット交換してあげた方がよさそうなんですが、、、(^。^;;
2009年11月8日 18:57
おお、やっぱり中身がキレイだと気持ちいいですよ!
私もしたいんですが・・・
私、こういうことすると、必ず元通りにならないんですよ・・・
ただ単純にカバー外しただけとか、そんなんでも、何かおかしい?
そういう星の下に生まれてしまったようです(涙)
コメントへの返答
2009年11月8日 19:55
なんか不思議な満足感があります。
自分しか分からないぞう~みたいな、、、

外した後に、取り付け部分の構造をよく観察すると大丈夫かも?ですよ~
次ぎに外す時も、構造を知っていると楽チンです(^o^)
2009年11月8日 20:59
キレイになりましたね。

これだけキレイになれば気分がいいですよね。

最近マメに頑張ってますね(笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 21:05
いやあ、、、マメというのか、あまり手を入れることがないから・・・かも?(^。^;;

あっ!引越しされたんですか?
2009年11月8日 21:07
これまた綺麗になってますね。
ここまで拘る方はそうそうは居ないですね♪
わたしも負けじとがんばります!(^^)!。
コメントへの返答
2009年11月8日 21:10
いえいえ、拘るというのか・・・(^。^;;
蜘蛛の巣だらけだったら、掃除してあげようと思ったら、意外に綺麗だったので、、、、こういうことになりました(^。^;;
2009年11月9日 11:37
こんにちは♪

おぉ!さすがのメンテ博士ですね♪

ちいさな気遣いが愛車を長持ちさせる秘訣ですね♪
コメントへの返答
2009年11月9日 13:15
いやいや…そんなしっかりした志しでもないんですが(^^ゞ
まあ思ったより綺麗だったのでちょっと安心しました!
2009年11月9日 12:01
中に蜘蛛の巣がはることもあるのですか? (;^^A
普通、そこまで掃除しないけれど、蜘蛛の巣がはっていたら嫌ですね。 (^^;)

とまとの E90 も、そのうちオイル漏れしたりするのかなぁ‥‥。 (^^;)
来年3月に車検なので、延長保証に入るかどうしようか悩んでいます。 (^^ゞ
コメントへの返答
2009年11月9日 13:12
ええ…蜘蛛の巣だらけだったらいやだなあ、、と思って外したので、普段はバルブ交換でもしない限り外さないです(^^ゞ E90のエンジンはオイル漏れ大丈夫じゃないでしょうか!
2009年11月9日 20:40
ウチのE39も先日テールを外したらクモの巣がはってました。。。
駐車場は一応屋根つきなんですが、夜間ずーっと蛍光灯がついているので虫やらクモやらがいっぱいなんです。。。(泣)
夏は大変だったぁ。
コメントへの返答
2009年11月9日 21:17
やっぱり、屋根があったほうが蜘蛛の巣が張り易いのでは??

確かに夜明かりのついている回りは、夏は大変なことになりそうですね、、(^。^;;

プロフィール

「洗濯機の風呂水ポンプ交換そして愛知⇔東京往復 http://cvw.jp/b/342662/48516377/
何シテル?   06/30 11:42
2010年3月14日、E39→W211に乗替えました。 10年ぶりにBMWのユーザーとなり、E39をDIYでいろいろ弄り、駆け抜ける喜びを堪能していたのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
またメルセデスに乗り換えました
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年2月3日 納車しました
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
2020年10月11日、初めてアウディに乗り換えました
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2016年12月25日クリスマスに納車しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation