• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyoshiのブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

メンテネタ

メンテネタ週末のメンテ用に!
三男のウィンダムがワイパーの拭取りが悪いというので、こいつを落札しました・・・

というか、ワイパーアームも大分サビが出ているので、自分で塗装をと思いましたが、
ちょうど○オクに出ていたので、落札してしまいました。
本日到着し、早速中身をチェック!
アームは結構綺麗な状態です。ブレードを固定するU字部分に多少サビがありますが、
この程度なら自分でサビ取をして塗装すれば綺麗になります。

ブレードもまだしっかりしてそうですが、ラバー部分はやはり新品に交換したほうがよさそうです。

とまた、オクをチェックしているとBOSCHの新品ブレードが左右セットで1,100円で出ています!
これなら送料入れてもホームセンターでブレード片側を買う値段で両方とも購入できます。

ということで、ブレードは新品交換することにしました。

今週末は久しぶりにウィンダム君のプチメンテの予定です。

三男は、仕事も忙しいこともあり、大分生活が落着いてきて、ウィンダム君も痛むことがなくなりました(^。^;;

Posted at 2009/08/19 19:33:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウィンダム | クルマ
2009年08月12日 イイね!

メモリーナビ移設

メモリーナビ移設長男のベンツは、ナビもCDも付いていないので、当面はレジアスの メモリーナビ を移設し、SDメモリーカードに音楽ファイルも入れ、純正オーディオで聞けるようにしました。

本人は、お金を貯めて、ナビを付けると言っているのですが、このままレジアスのナビを使い続けるつもりではないでしょうね、、、(^。^;;

このナビは、2Gのメモリーナビなので、3Dマップでないこともあり、地図の情報量としてはDVDナビと同程度でしょうか?まあ普通に使うには十分ですね。リルートも早いですし。

長男は、今必死にCDからSDカードにコピーしています(^。^;;
Posted at 2009/08/12 22:06:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | ベンツ | クルマ
2009年08月08日 イイね!

長男の車納車!!(ベンツC200コンプレッサー)

長男の車納車!!(ベンツC200コンプレッサー)本日、長男の三台目の車、ベンツC200コンプレッサーが納車になりました!(^o^)

今回の購入では、最後の最後までトラブル続きでした(^。^;;

1.まず、当初の見積に明らかにおかしいところがあったのに、
  自分達の否を認めないので、本社に直接クレームを入れ修正
  させました(^。^;;

2.契約から2週間経って、納車日の確認を入れたら、電動シート
  の不具合が見つかったとかで、納車はそこから更に1週間後と
  なるという説明に激怒し、整備を早めていただき今日の納車を
  確約させました。(不具合で納車が遅れる事をこちらから問合せをするまで連絡をしてこないのは??です)

3.そして本日、納車にあたり整備状況の確認をしたところ、不具合が2点見つかりました
  1)車検整備したにも関わらずクーラントの交換がされていません。
    取説には、25,000kmで交換となっていますが、過去の整備記録を見ても交換
    履歴がありません。
  2)スペアキーがなく、作製するには名義人の免許証が必要とのことで、作製していない
    とのこと。こちらも、私から指摘するまで、知らんプリです。

全くどういう販売店でしょう??大企業のレンタ・リース会社の名が泣きます。

当然、クーラント交換とスペアキーの作製は、後日ヤナセにこちらから持ち込み、料金は販売店持ちで交換してもらうことにしました。
帰宅し、ボンネットを開けよく確認すると、クーラントは非常に綺麗な感じなので、一度は交換されているようではありますが、、(^。^;;

車の状態は、まだ3万kmで、子供が手をいれず乗るにはいい状態だと思うのですが、いかんせん販売店の質が悪すぎました、、、
担当営業は、私のクレームの嵐にもめげず、最後まで誠意をもって対処してくれたのがせめてもの救いです。

世の中なんかおかしいですね、、、

ところで!
女房殿と下の子供2人で長野へ避暑に出かけた、E39君はオーバーヒートすることもなく、無事到着したようですヾ(llllll´▽`llllll)ノワーイ♪

しかし、高速を降りる直前に、今度はまた、ABSの警告が出たとのこと、、、
一つ終わるとまた一つ、、、( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(ェ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;) 
(これは、以前テスターでセンサーの異常ということが分かっているので、9月の点検時にでも交換しましょうか、、(^。^;;)
Posted at 2009/08/08 17:37:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月06日 イイね!

E39復活!(^o^)

E39復活!(^o^)ついに、待ちに待ったE39君の復活です!
ドナドナされたのが、先週の火曜日なので、長かったです~

費用は、持ち込み部品が53,000円
アッパー&ロアホース+ホースバンド+サーモパッキン+LLC+工賃で、26,040円
合計で79,040円でした!
XXオートギャラリーさん、今回もお値打ちに整備いただいてありがとうございます。

持ち込み部品は、ウォーターポンプ以外は純正品同等で、純正品の半額で手に入りました。

ショップでは、念のためサーモスタットも点検していただきましたが、原因はやはりラジエターのようです、、、

ウォーターポンプは目視では問題なかったそうです(^。^;;

いずれにしても、水温も正常で安定しており、こんどこそ、水回りはこれで当分安心!のはず、、、

皆様、暖かい励ましのコメント本当にありがとうございました(^o^)


久しぶりにE39を運転すると、「こんなにE39のエンジンってスムーズだったんだな~」と再認識させられました。

後ほど整備手帳にもアップしますね。

Posted at 2009/08/06 20:25:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年08月02日 イイね!

原因は!(^。^;;

原因は!(^。^;;たった今、ショップから電話がありました!

ショップ:
「ウォーターポンプじゃないみたいですね~。外してみるとフィンはアルミ製で大丈夫でした」

とのこと。アルミ製?前期型は、フィンがアルミ製のようです。オークションでもごくまれにアルミ製のものが出ていますが、やはり高いです、、

じゃあ、どこが悪いのかと、、

ショップ:
「どうもラジエターのようですね、、、真ん中辺りしか冷却水が通っていないみたいです・・・」

とのことです。なんと・・・

まあいずれにしても、ラジエターも新品を持ち込んでいるのでこれで直ると思います。

ショップ:
「ラジエターの修理業者に出して、修理・原因調査してもらえばいいですが、お金も時間もかかりますから、、」

nyoshi:
「はい、そりゃあそうです。新品あるので交換してください」

国産車だと、オーバーヒートしたことで、ラジエターのろう付けした部分が逝かれると聞いたことありますが(^。^;;

いずれにしても、今日は、バラしながら、原因調査していって、火曜日から部品交換して組み付け予定だそうです。
ラジエターかあ、、、(^。^;;
Posted at 2009/08/02 16:34:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「洗濯機の風呂水ポンプ交換そして愛知⇔東京往復 http://cvw.jp/b/342662/48516377/
何シテル?   06/30 11:42
2010年3月14日、E39→W211に乗替えました。 10年ぶりにBMWのユーザーとなり、E39をDIYでいろいろ弄り、駆け抜ける喜びを堪能していたのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345 67 8
91011 12131415
161718 192021 22
23 242526272829
3031     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
またメルセデスに乗り換えました
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年2月3日 納車しました
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
2020年10月11日、初めてアウディに乗り換えました
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2016年12月25日クリスマスに納車しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation