• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Plaisir0615の愛車 [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2022年10月1日

最後まで余ったカーボンシートを使い切る

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボンネットとインパネに貼り終え、約23cm四方と中途半端に余ってしまったカーボンシートをどこに貼ろうか考え、最初は給油口に貼ろうと思ったが、駐車場所近くからヒートガンの電源が取れず施工が難しいため、
2
他にないかと探したら、ドアミラーの前の部分(名前がわからない)なら左右でちょうど使い切れる面積だったので、
3
内装外しを使って、クリップを折らないように、ボディーに傷を付けないように注意しながら外し、
4
カーボンシートを貼って、
5
車に戻して完成!見た目が引き締まりました(ドアミラーの色褪せから目を逸しながら)
6
これで0.5m×1.5mのカーボンシートを無事に使い切れました!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアスタビライザー取付

難易度:

ドアのデッドニング

難易度:

【おしゃんてぃ】ドアミラー交換。

難易度:

電格ミラー移植

難易度:

ルーフデッドニング

難易度:

ぼくやば15 この気難しい空間にせめて一時の安らぎを✋

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お別れ前最後のドライブ http://cvw.jp/b/3427128/47448080/
何シテル?   01/02 16:26
Plaisir0615です。 29歳になってようやく免許を取り、三十路にして初めての愛車となったL275V型ミラバンをイジり倒していましたが諸事情により手放す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正シート座面のローダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 22:17:42

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
ベースとなるフレームは米国カリフォルニア発のストリートピストブランド「LEADER BI ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤の足として購入してから2年弱、諸事情により手放しました。
ダイハツ トール ダイハツ トール
主に母の通勤用ですが、買い物や家族の送迎等で共用しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation