• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドゥ@K13改の"白マチ子" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2022年8月28日

majic core施工前準備〜施工後のインプレ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
キャンペーン価格が発表されてからずっと悩んで悩んで、日産灘店へメールしました( ^ω^ )
2
前準備で遮熱板復活のレスポンス仕様へ( ^ω^ )
3
正面から(^^)
これより上に向けるとボンネットな当たります(`・ω・´)ファンネル位置がバンパーとボンネットの隙間にある感じでいいのではないかな、と思います(^-^)
4
majic core施工中(^^)
店舗裏通りにポケGOのザシアンレイドが始まってゲットして、戻って来る途中に撮影(^^)
5
ゲットしたザシアンwww

施工後のインプレ。
4000回転以上の全域でパワー感と伸び方が向上しました(^ω^)高速道路の追い越しが今までの感じで踏むとかなりの速度になってしまうので注意が必要ですwww
街乗りでもラフなアクセルに対してのレスポンス良くなってます♪
まだずっとエアコンONでこの変化なので、エアコン無しで使用出来る時期が楽しみです♪
6
変更内容(ホムペ転載)

各リミッター引き上げ
燃料・点火マップ最適化
スロットルマップ変更
可変バルタイ変更
電動ファン作動温度変更

店舗ではスピードリミッターカット、マップ関係で高回転域燃料増量、ハイスロットル化、は聞いたけど、バルタイと電動ファンは言って無かったような?(^_^;)どちらにせよ今の仕様に満足してます(^ω^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Rスピーカー取り付け

難易度:

リアワイパー取り外し

難易度:

AUTECH リアハッチ補強パネル取り付け

難易度: ★★

エンジン搭載 その1

難易度:

オイル交換 添加剤注入

難易度:

AK11 MTのコンピュータのコンデンサ調査

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シバタイヤが思っているより値上がりしてる…😰
同サイズならダンロップのZⅢが同じぐらいの価格帯になるから選択肢としては微妙になる感じ😅
200Tは特価品になってるけど普段使いがメインやとちょい躊躇う感じ🤔
グッドライドのsportsRSもアリか?!🤩」
何シテル?   06/24 19:02
根っからのクルマ大好き人間で、幼少の七五三の写真にすでにR30スカイラインのミニカーを握りしめ、免許取ってすぐにS14シルビア後期に乗り、半年でクシャらせて気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 23:05:00
ドアミラー AUTO利かない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:59:01
燃費記録 2022/09/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 15:15:03
 

愛車一覧

日産 マーチ 白マチ子 (日産 マーチ)
2018年7月3日にkeiワークスを信号無視のクルマに突っ込まれる事故で廃車して、7月1 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成21年3月29日に納車。ECR32より買い替え。 平成20年式の走行距離19キロの未 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって半年目に購入。 その半年後に峠にて大クラッシュし、廃車しました。 s ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一台目、二台目もターボグレードがあるのにもかかわらず、あえてNAを選びました。(^^;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation