• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junya00487397の愛車 [ヤマハ MT-09]

整備手帳

作業日:2022年2月23日

ガソリンタンク容量アップ・改造

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
CBR929のガソリンタンクを改造して、MT09に取り付けることに挑戦します。
まずは、ヤフオクで、CBRのタンクと、部品取り用にMT09のタンクを購入しました。
これが完成すると、タンク容量が18リットルになります。
2
MT09タンクから、ポンプ取り付け部分を切り取りました。だいたい120mmの正方形です。
3
CBRタンクは、スタッドボルトを切り飛ばして、取り付け面を平らにして、干渉する部分をマーキングしました。
4
Mt09タンク取り付け部分のボルト穴などをクリアファイルで型どりしました。
5
仮置きして合わせて、合わせ面のピッタリ感を確認しつつ、曲げたり、削ったりしました。
6
取り付け面に、金属接着剤を塗りました。ガソリンの耐性と、高温の耐性から選びました。
7
ドリルビスで慎重に固定しました。
このまま完全硬化までしまっときます。
この続きは、また今度です(^-^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MT09自賠責ステッカープレート

難易度:

チェーン点検

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

リアキャリアベース取付け

難易度:

FCR-062 投入

難易度:

FCR-062 投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MT-09 貧乏バックステップからの逆シフト https://minkara.carview.co.jp/userid/3427472/car/3235263/7692916/note.aspx
何シテル?   02/29 17:34
10代の頃は、NSR250'87で、ひざスリ小僧でした。 歳くったいま念願の大型免許をとり、再びバイクのある生活を楽しむことにしました。 乗るのもいじるのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
ヤマハ MT-09に乗っています。 3気筒に惹かれました。 カスタム ・隼 GSX13 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
家計が苦しくなり、車検登録を抹消し、15年くらい経ちました。 いまは、経年劣化した部分を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation