• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MBZ6972の愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2024年12月25日

事故【その後】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
先日の事故でダメになったボンネットを大衆自動車の川崎店で購入しました。

ボディパーツの中古品を買うことはこれまで殆どなく、実際どうなんだろうと半信半疑で届いたパーツを見るまでは心配でしたが、電話やメールでのやり取り通りで安心しました。

補修暦があって運転席Aピラー側の三角の所がほんの少し下がってるのと、骨のシールが剥がれていたので補修は必要ですが、送料込みで33,000円なら問題ありません。
偶々中古のボンネットの在庫があって助かりました。
2
グリルはオークションなどにも出てはいるんですが純正の仕切りの数と違っていたりとイマイチ購入意欲が湧かず、社外品(URO製)で純正と同じデザインのものをFCP EUROからボンネットオープナーと一緒に購入しました。
3
バンパーカバーは補修して再塗装でいけそうでしたが、前回Fライト下のクロームカバーを交換する際にプラスチックのボルトがボソボソになって未交換の右側を外すと間違いなく折れる事がわかっていたので他のショートパーツと一緒にスピードジャパンさんから購入しました。
4
結構な衝撃だったようで、ボンネットのラッチが奥に押されてコンデンサーのコア部が凹んでいましたが、ガスは漏れていなさそうでしたので、今回の復旧項目からは外しました。

ライトのバキュームパイプと三又ジョイントは一部壊れていたので、スピードジャパンさんで張達させてもらいました。

全てのパーツが揃っていないので、復帰は年明けになりそうですが、一先ず修理の目処が立ってよかったです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアインテークパイプ交換

難易度:

充電🔋🔌

難易度:

SSDにしない訳 続編

難易度:

レーザー&レーダー探知機 YUPITERU YK-3000T 取付

難易度:

エアサス故障

難易度: ★★★

SSDにしない訳

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「個人的には満足度の高いクルマ http://cvw.jp/b/3427900/47644095/
何シテル?   04/28 08:27
20年振りにDIY再開しました。 整備やパーツについてお尋ねする事があると思いますが、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Bluetooth(ワイヤレス)接続する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 16:57:32
💖DAISO(ダイソー)💕 💕取手付き💕折り畳みコンテナ💕洗車用具収納用💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 11:28:23
プリ50 フロントドアトリムのスリキズ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 14:43:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
このクルマに乗り始めて3年を経過しました。評価の高い先代モデルの後継モデルで不遇の扱いを ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ 240 セダンに乗っています。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ヨーロッパ並行でしたがとても程度のいい911ターボでした。今の空冷ポルシェの値段をみると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation