• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawakami2102の愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2022年11月28日

オーバーホールしました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
リビルトエンジンに載せ替えるか、自分でオーバーホールに挑戦するのか、色々と悩みに悩んだのですが、今回はまとまった時間を取れずヤフオクの出品者さまにオーバーホールをお願いしてしまいました。

まだ慣らし運転中ですが、300キロほど走ってみて快調です。エンジン音が静かになりまして、静かなマフラーに変えようとしていたのですが止めて、現在の仕様のままで乗り続けることにしました。
2
割れていたピストンも折れていたピストンリングも新品になります。傷ついてしまったシリンダーは中古の良品を探していただきました。
3
ヘッドは問題がなさそうなので、インテーク、エキゾーストバルブ、バルブシールを交換し、平面研磨しました。
4
洗浄後、バルブ等を組付けた、カム装着側の状態です。
5
燃焼室側の状態です。
6
ブロックに載せ、いよいよカム取り付けです。
7
腰下はウォーターポンプを新品に、フロントクランクシールも交換です。
8
ヘッドを載せ、タイベルを取り付けました。これから補器類を取り付けしていきます。

ここまで、組み上げるまで色々ありましたが、故障個所を目視で確認できて、オーバーホールの経過を確認できたことを大変に嬉しく思います。

今回担当してくださったT氏は、だいたい月二台以上のオーバーホールをしているとのこと。関東近辺の方がいらっしゃるそうです。

「車検対応の方が儲かるのだけど、エンジニアはスキルを磨き、それを活かしてこそなので。」

この言葉を聞いて、私はオーバーホールを依頼する決心をしました。その車検対応みたいな仕事でご飯を食べているのが今の私です(涙)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタベルト交換(取付…w)

難易度: ★★

タイベル ウォーターポンプ シール交換

難易度: ★★

圧縮測定

難易度:

OHエンジン載せ替え完了

難易度: ★★★

オイルレベルゲージオイル漏れ対策

難易度:

[忘備録]エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ オーバーホールしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3428395/car/3237055/7135718/note.aspx
何シテル?   11/29 00:14
平成のABCを揃えるのが夢です。自動車整備士(3級ガソリン&シャシ、自動車車体)の資格を持っていますがイジれません(汗) どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

US RACING SPORTS カプチーノ フロントバンパー TYPE R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 20:52:50
ugameraさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 02:43:28

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
スズキ カプチーノに乗っています。
ホンダ ビート ホンダ ビート
走行1万キロ未満で車検を1度だけ取得して放置してあった車体をレストアしました。新車時に装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation