• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

欲しい!…そう思わせるクルマが…

欲しい!…そう思わせるクルマが… シロッコがデビューしました!!

VWが今の時代に合ったコンパクトスポーツカーとして登場させたクルマですね。
過去にもシロッコはあり、復刻モデルとも言えますが…

シャーシベースはゴルフGTIを使っていますが、幅が広がり、どっしりと安定した乗り味があり、ハッキリ申しますと…GTIより運転が楽しめるクルマです♪

またエンジンはVWが推し進めるダウンサイジングが色濃く現れ、1,4リットルと2,0リットル共にターボ武装してあり、かなりパワフル♪

独特のスタイルともいえるカッコ良さ、環境に適合したスポーツ性…なんか欲しくなってしまった…

でも、ちょっと気になったのは値段かな…
装備などを見れば納得ともいえる設定とも言えますが、でも…感覚的にはちょっと高く感じてしまう……
もしかして、ボク自身。。。ボディの大きさや、エンジンの排気量などでクルマの価格や価値を無意識に判断してしまう種族になっていたのか????
それとも新型プリウスの低価格設定を基準に、物事を判断し出している自分がいるのか???

シロッコの”あれだけ”商品力があるのに、高いと感じているボクの内面と向き合って自問自答しています。。。

ちなみに価格は392万円(1.4TSI)からです…
ブログ一覧 | その他のクルマ? | 日記
Posted at 2009/05/27 00:14:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年5月27日 0:27
よく出来ている分値段も高いんでしょうね~
日本で400万円と言えば高級車ですね(~_~;)
2009年5月27日 0:36
ランエボやインプがいつの間にか400万クラスの時代ですから、まぁ良いんではないでしょうか。
ただ、自分は買えませんけどね(^_^;)
2009年5月27日 0:43
1.4リッターで400万はかなり割高感はありますね・・

シロッコって言うとガンダムの「パプテマス・シロッコ大佐」しか浮かばないですがw
2009年5月27日 1:32
ようやく販売されましたね。

本国で販売されてからいつ入ってくるか首を長くして待ってました。

でも、GOLFの価格から考えるとちょっと高すぎる気が・・・

Rも発表されたかけど、日本に入ってくるといくらぐらいになるんでしょう・・・
2009年5月27日 1:35
免許を取得した頃中古で買うか本気で悩んだことがあったので懐かしく思いますが
価格高すぎますよね。
ナビだけは社外派なのでレスがあれば良いのにって思います。
2009年5月27日 2:15
国産車には無いものが、独車にはある気がして…。
環境性能やエコロジーに関わる機関や動力部分は、国産メーカーはスゴイと思います。思いますけど…車には、まずクルマとして乗り手に何を感じさせるか?が、かなり重要なんじゃないかと。
燃費気にしながらドライブするのも、エコロジカルな面では重要ですが、単にガス代気にしながらドライブしてる感が、国産車にはどーしても否めない部分があるような気がして。
「燃費のことなんか忘れるくらいの気持ち良さ、走り終えたら改めて知る燃費の良さ」ぐらいに愉しめる、そんなクルマ造りを求めます。
にしても、シロッコいいなぁ。
かっこいいなぁ。
せめて、値段もダウンサイジングしてくれたら…。

復刻版って、なんかやたらと流行ってますよね。
飲み物だったり、最近のCMソングなんて、一昔前のものだし。
いっそのこて、国産車も復刻版出せばいいのに。
ダルマのハイブリッドとか…やっぱいらんな(>з<)プーゥ
2009年5月27日 4:29
私自身、エンジンの排気量で価格を判断してしまいますので高く感じます。
2009年5月27日 5:26
オバケみたいな顔していますが惚れ惚れしちゃいました。
新型ゴルフにも顔つきが影響されたようで、斬新なデザインに感じました。

どこと無くアルファのブレラがライバルに思える、
そんなずっしりしたデザインバランスですごく私も好きです!
2009年5月27日 9:38
こんにちは!!
確かに良いお値段になりましたね。

いつも思うのですが、本国で発売されている”素”のクルマをなぜ日本では売らないのでしょうか??

装備が質素なクルマは売れないのかな??
2009年5月27日 9:47
確かに高いと思っちゃいますね。
2Lの方はGolfVのR32と変わらない値段ですから。
確かにナビ、ETCなどが標準装備されていてコストがかかっているのはわかるんですが、
ナビの標準装備はよけいなお世話?と思っちゃいます。
この値段設定だとGTIやRが登場したらいくらになっちゃうか...気になります。
2009年5月27日 12:51
いくら良いクルマでも
VWブランドで400万は高いと思いますね。
この金額ならば内外で他の選択肢がかなり選べそうな
気がします。
2009年5月27日 13:26
ちょっと前に黒を見たんですが、白の方がシャキッとしてカッコよく見えます(≧ω≦)b


自分はあまり高いとは思いません。まぁ普通に値段だけ見れば高いんですが、確か自分のゴルフ4でも、新車価格で350万位だったきがします。(うるおぼえですが…)
2009年5月27日 23:12
カッコいいですね~
ただ、TTとほぼ同じ値段ってのが残念ですね。
あと50万安かったら結構売れたような…
2009年5月28日 0:40
Ⅵ型ゴルフの発表より以前、コンセプトモデル+αとしてお披露目されたライトグリーン+白サイドロゴのショウカーに打ちのめされて以来、日本での発表を心待ちにしていました。
Ⅵ型の出来映えの良さと相対的に比較すると“割高感”は否めませんね~~残念ながら。
Ⅵに無く、シロッコ唯一の装備・仕様があれば、もっと説得力があったのですけど。
2009年5月28日 9:08
どもですぅ/
ん~、カッコいんですが、、
  ちょっと高いと思います。
ハイブリッドなどで、価格破壊が進んでいる事を考えると、
もう少し庶民に届く値段にして欲しかったです~

twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「これ完成度高かったな♬ http://cvw.jp/b/342878/43109148/
何シテル?   08/01 12:11
こんにちわ! みんカラを辞めて数年… 気分新たに10月1日再スタートさせます!! GT-Rの購入とともにスタートしたブログですが、 今ではそのク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
ソーラーパネル最高。 夏場の青空駐車で、平日20km以上走行出来る電力がたまり、その電力 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
デザインや性能も気に入りましたし、半自動運転の現状やアップデートなどコネクテッドの使い勝 ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
災害など何かのときに役立つかも知れない水深80cm近くまで走れるタフさと、乗り心地の良さ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
実は一年ほど乗っていたクルマ。 とてもハンドリングが良く、ちょ~気に入ってました。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation