• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

しっとりとした乗り味を好む方♪ 第一弾!!

しっとりとした乗り味を好む方♪ 第一弾!! 先日、仙台ハイランドで行われているGT-Rの開発現場に行ってきました♪

晴れ男のはずのボクが霧を運んだのか…
テストスケジュールは霧で押し気味…

サーキットは仙台だけに限らず、安全管理するためにコースに一定間隔で設置されているポスト間が目視できない霧の場合、コースクローズになるのですが、それが度々発生。

でテストが中断した隙をついて、水野さんを捕まえて僕のクルマの横に乗ってもらいました。

そこではミッションのショックがどうにもこうにも…という不満をぶつけたわけですが、そこで一つ大きな発見が♪

詳しくは最近始った「GT-Rの全て動画」でアップ予定ですが…♪

GT-Rオーナーの方に早く情報を伝える目的で、少しだけここに書きます♪

スムーズに、しっとりとした変速ショックが好みの方へ!

圧着力「-2」
踏みしろ「2」

が良いですね♪
…どたばたとした中で調整と撮影をしたので、数字にちょっと自信がないですが・・・
大きくは違いません…このブログを見て、間違っていたら日産の方がコメントしてくれるはず…

フィーリングとしては圧着力を高めると、ガッツンガッツンとシフトショックがまし、逆にマイナス方向に振るとATのようになってくる。
感覚的にマイナスにすると、フル加速時などにクラッチの滑りなどが発生しそうで選択しなかったことですが、マイナスでも全く問題とのことで。。。。
助手席でセットアップPC片手に調整してもらい、結果的にとてもスムーズに変速してくれるようになりました♪

要は、踏みしろと圧着力のバランスが大事だと…♪

クラッチのあたりの差など、クルマの個体差がありますので、細かな調整はスタート時のガクガク感と相談しながら各車で調整する必要がありますが、今回の数値は踏みしろ「6」圧着力「1」前後で使っていた以前と比べると、クリープ現象が抑えられつつも、スタートのガクガク感が無いです。
刺激でいえば以前の方が良いですが、助手席に方の快適性を踏まえると、この乗り味は良いですね♪

水野さんいわくは以前の僕のセットは、クラッチの下手な方がレーシングクラッチを扱っているようで…みたいなことを言われちゃいましたが。。。僕は刺激があって、それも良かったかなと…

ちなみに、今までさんざんクラッチ調整を行った結果として思うのは、一度セットアップPC片手にメカニックの方に乗ってもらい、その場で調整しなければ、自分好みの味は追及できないかと…
こんな細かな自分好みの調整ができるのもGT-Rならではですし、贅沢な悩みですね♪

でも、この調整後すぐに、ニスモのスポリセにして全てがリセットされてしまったので、また調整し直しましたが・・・ちなみに改めて詳しく述べますが、スポリセはクラッチの味付けとしてイニシャル値がノーマルと異なるのか、クラッチ調整値も変化します。。。

最後に水野さんが足として載っていた09モデルのGT-Rのクラッチ調整は、

圧着力「0」 ノーマル状態!
踏みしろ「2or3」にしていたと思います。(すいません、色々と試し過ぎて、どれがどの数値なのか…)

これもまたスムーズでした。。。僕も一度同じ数値を試しましたが、水野さんのGT-Rのようにはいかなかったので、最終的に前述した数値になり…だからこそ個体差があると思ったわけであります♪

ブログ一覧 | GT-Rメンテナンス | 日記
Posted at 2009/08/21 17:01:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2009年8月21日 19:31
こんにちは!
スポリセ装着後、クラッチの再調整は、メカ同伴の上調整しましたが、ここで問題になるのが、VW、Audi等DCTを盛んに導入しているメーカーのクラッチは自動調整ですよね?

何故、GTRはクラッチの自動調整機構を設けないんでしょうか?不思議です(笑

出来ればメンテフリーにしてほしいです!

twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「これ完成度高かったな♬ http://cvw.jp/b/342878/43109148/
何シテル?   08/01 12:11
こんにちわ! みんカラを辞めて数年… 気分新たに10月1日再スタートさせます!! GT-Rの購入とともにスタートしたブログですが、 今ではそのク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
ソーラーパネル最高。 夏場の青空駐車で、平日20km以上走行出来る電力がたまり、その電力 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
デザインや性能も気に入りましたし、半自動運転の現状やアップデートなどコネクテッドの使い勝 ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
災害など何かのときに役立つかも知れない水深80cm近くまで走れるタフさと、乗り心地の良さ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
実は一年ほど乗っていたクルマ。 とてもハンドリングが良く、ちょ~気に入ってました。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation