• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月09日

いや、後先考えて・・・(プチくだらん内容です!)

いや、後先考えて・・・(プチくだらん内容です!) いや、、、こんな体験久々かもしれない。

買った荷物が大きすぎて、クルマに積めないなんてこと・・・

GT-Rってスポーツカーにも関わらず、意外にもトランクスペースが大きい♪

かなりの荷物も楽々積めるので、これまで日常の足として使っててGT-Rだから積めないなどと言った積載容量不足を特別意識させられたこともないし、不自由に感じたこともなかった・・・

その安心感と慢心がもたらした悲劇と言えるでしょうwww

何気なく買った整理整頓用のボックスが大き過ぎて、、、、、
ホームセンターの駐車場で一人GT-Rの前で、買ったボックスを抱えながら呆然としました。。。

色々と試してみたんですよ。。。。
ボックスのふたを外せば入るのでは無いかなど、、、

でも、見た目的にもそうですが、どう考えても入るはずもない。。。
明らかにトランク開口部よりも、このボックスはひと回り大きい、、、

で、最後にとった手段が写真のコレ、、、、

いや~恥ずかしかった。。。。。。。。。。。

車内だからといっても、意外と外から見えるし目立つようですね。。。
あの目線は、GT-Rだから見ているといういつもの目線ではなく、明らかに”変なもの”を見る目。。。

しかし、2年半共に過ごしてきて、初めて”積めない”そんな荷物に出会った。。。
逆を言えば、それだけGT-Rは、日常仕様に耐えうる実用性を持っているってこと♪

久々に天然ブリが顔を出しました。。。。
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2010/08/11 11:54:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2010年8月11日 12:04
(@_@;)
そういうこともありますね。
入ったはいいけれど、出す時大変ではありませんでした?

トラのリアシートからネギでてるよりは、視線痛くないかも?
(慰めにもなってないですね・・・)

大きいものを積むために、うちはアルファードがトランスポーターです。
トランザムの幌も一式入ってしまったくらいに大きいです。
(^_^;)
2010年8月11日 12:06
ミスタービーンみたいに人間が外に出る(屋根に乗って運転)結果にならなくて良かったです(笑)
2010年8月11日 12:10
そんなに恥ずかしかったですか・・・?
土地柄でしょうか、こちらでは割とみんな当たり前のようにやっていますが・・・。
2010年8月11日 12:13
自分のS2000はパンクの時はずしたリアタイヤが積めませんでした(涙)でも物干し竿を買った時は屋根を開けたら積めました(笑)
2010年8月11日 14:42
たしかに、GT-Rは良いクルマだから目立つので余計恥ずかしそうです。
この写真を見てるとボックスの角が天井に当たってるように見えます。
運転しづらそうですね。
2010年8月11日 14:59
私にがニッサンに「対RS6のGTR仕様を」と聞こえるのですがw

箱物が苦手なのはクーペの宿命ですよね。
2010年8月11日 16:09
初コメです。

自分もユーノスロードスターに乗っている時に同じことを数度体験しました〜。
箱が助手席側にも載せることができず、駐車場で箱から中身を出して載せたことも…(笑)
2010年8月11日 17:31
笑っちゃいますね。
時々 そういうケースに出くわしますよ。
所有車1台が、GT-Rやポルシェだと・・・・

やっぱり 出かけた先で 衝動買いしちゃったり、もう1台が出払ってる時に限って、人や荷物を運ぶハメになっちゃったりって 結構 あります。

4人乗りの GT-Rって言ったって、僕の後ろには 人は 子供の正座しか乗れないので、4人で出かけるのに1台じゃあ足りない・・・ってケース。

でも まあ そういう不自由を楽しむのが スポーツカー乗りって 感じで。逆に それがいいんだな~~
(笑)
2010年8月11日 18:21
GT-Rも軽トラに完敗ちゅう事ですね、マァ、軽トラの方が本当のミッドシップですもんね。
2010年8月11日 19:47
こういうときでも頼りになるのが我が愛車GRBインプレッサです(笑)
走りと美しさに特化したクーペボディのスポーツカーにも憧れますが、実用車ベースであるが故のオールマイティな車は1台持ちだと心強いです。
ちなみにGRBは車検証上では「ステーションワゴン」と表記されていたりします。

ところで、ホームセンターって大きい荷物を買った人のために軽トラを貸し出しているところが多いように思うのですが、そちらは利用されなかったのですか?
2010年8月12日 1:26
自分も似た経験したこと有ります。
この状態だと左のドアミラー見えませんよね。
想像以上に左折とか恐くなかったですか?
自分はタイヤの組み換えの為、8本室内に積まなくてはならず、助手席に2本積んでいたので1速に入れる時はシフトレバーがギリギリ。
そして首都高の入口が追い越し車線側への合流で死ぬ思いでした(泣)。
2010年8月12日 4:57
箱がデカすぎ(^。^;)


twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「これ完成度高かったな♬ http://cvw.jp/b/342878/43109148/
何シテル?   08/01 12:11
こんにちわ! みんカラを辞めて数年… 気分新たに10月1日再スタートさせます!! GT-Rの購入とともにスタートしたブログですが、 今ではそのク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
ソーラーパネル最高。 夏場の青空駐車で、平日20km以上走行出来る電力がたまり、その電力 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
デザインや性能も気に入りましたし、半自動運転の現状やアップデートなどコネクテッドの使い勝 ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
災害など何かのときに役立つかも知れない水深80cm近くまで走れるタフさと、乗り心地の良さ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
実は一年ほど乗っていたクルマ。 とてもハンドリングが良く、ちょ~気に入ってました。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation