• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月01日

おおおおおおおお、こんなケアまで♪

おおおおおおおお、こんなケアまで♪ ドイツ滞在中、欧州版CRZの試乗を終えてホテルに戻ると一通のメールが届いていました。

差出人:Hondaインターナビ情報センター
件名:IMAバッテリー通知
内容:
■お客様が最後にお車を利用されてから30日が経過しました。

IMAバッテリーがあがるのを防止するために、月に一度、30分以上走行してください。
お車のベストなコンディションを維持する為には、定期的に走行して動力源となるIMAバッテリーを十分に充電された状態に保つことをお勧めします。

というものです。
と〜っても親切ではないですか♪

ここ最近は広報車などを乗り継いでおり、1ヶ月も愛車に乗らないことに反省しておりますが、帰国してからすぐにCRZを動かしました♪

欧州版CRZとの乗り味の違いを改めて確認するとともに、1ヶ月間放置したお詫びとして、丁寧に洗車をしました。

しかしこんなことまでしてくれるなんて、ホンダインターナビ凄い♪
こんなケアまで備えているなんて、知りませんでした。。

これがGTRにもあれば、バッテリー上がり防げるのに、、、って、1ヶ月も放置するボクが悪いのは解っているのですがwww

写真は編集部の到着をフランクフルト空港で待っている際に、欧州CRーZの室内をついついパシャリ!
欧州ではまだまだCR−Zは珍しいのでしょう。。
待っている間に何人もの人が「これなんてクルマだ?」とかしゃべりかけてきてきました。
人目を惹くという意味で、CRZオーナーとしてはうれしかったのですが・・・

こまったことに、そのなかで一番興味深くクルマを見ていた人が何語だか解らない言葉でいろいろ聞いてきたので、対応に困り・・・ボクは忙しいんです!みたいな雰囲気を作る為に写真を撮りまくっていたときの1枚www
この写真のときも、助手席側の窓から何やら話しかけてきていたwww
しかし、あれは何語だったのだろう、、、聞いたことの無い言葉だった。。。
ブログ一覧 | CR-Z | 日記
Posted at 2010/10/03 01:25:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目
ヒカルプカさん

5月1日!‥(2025/05/01 ...
hiro-kumaさん

連休だからこそ、洗車してる暇がない ...
ウッドミッツさん

正式版ナンバープレート隠しが間に合 ...
ブクチャンさん

今週も皆様のご協力応援ありがとうご ...
晴馬さん

BCG
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年10月3日 8:14

 最近のカーナビは凄いですよね。我が家のBMWも、「iDrive」を搭載していますが、もはやナビゲーションと言うより、クルマのシステム管理ですね。

 オイルレベル、タイヤ空気圧、ウォシャー液残量警告、法定点検アラームなどなど…クルマで何が起きてるか一目で分かるのは良いですが、逆にクルマの設定のほとんどは、ナビを使うと言っても過言では無いかもしれません♪

 しかし、欧州仕様のヘッドライト…日本仕様オーナーが知ったら怒りそうな位、憎い差別化ですね。他にも、違うところが多々あるそうみたいですね。レポート楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2010年10月3日 16:46
そうなんですよ。。。

あの欧州仕様のLEDライトのカッコ良さ、かなり魅力的。。。
ライトひとつで、クルマの存在感と高級感が大きく変わって感じます♪
2010年10月3日 11:16
あら、

ジーパンですか。。。
コメントへの返答
2010年10月3日 16:49
そうなんですよ♪
ジーパン、、、

以前は欧州に行くときはジーパンを一本も持っていってなかったのですが、他国のメディアの方々を含め、みなラフなので今回はジーパン初チャレンジ♪

もちろんジャケット等も持っていっていますよ♪
2010年10月3日 19:02
通知メール届いたことないですね…って、そりゃあ毎週乗っているからですね。
ノープランでもついついどこかに出かけたくなっちゃいます(笑

日本だと最近はそれほど珍しい…という訳でもなくなりましたが、
昨日、中央道のSAで一休みして戻ってきたら、写真撮られてました。
あのデザインは人を引きつける魅力がありますよね♪
めざせ、2010年度グッドデザイン大賞~w
コメントへの返答
2010年10月4日 12:42
お恥ずかしいばかりでwww
ですよね、普通は1ヶ月も放置しないですからwww

ぼくも気持ちのうえでは、乗りたい!と思っているのですが、それが出来ない仕事環境が続いていましてwww

この仕事は、色々なクルマに乗れる楽しみはありますが、逆にほんとに乗りたいクルマにとことん時間を割くのが以外と難しいとも最近感じてますwww

グッドデザイン賞、とれたら面白いですよね♪

2010年10月3日 21:37
私の家が観光地の近くなので、そういう経験が結構あります。
昨日なんて、公園で30人ぐらいの外国人観光客の中で日本人がたったの数人という状態に・・・。
耳に入る言語のほとんどの外国語だったので、「ホントにココは日本ですか?」と聞きたくなりました。
コメントへの返答
2010年10月4日 12:44
不思議ですよね。。

全く解らない言葉に包まれるだけで、かなり不安になりますよねwww

やはり、何を考えているのか解らないからでしょうかね♪

そんなわけで、海外に行ってムカッときた外人には大声で日本語で話まくります♪
すると向こうがタジタジするのが以外と楽しいwww性格の悪い五味ちゃんでした。。。
2010年10月3日 23:05
いつ乗ったかまでわかるなんて,見張られている感じで自分はちょっと抵抗があります・・・
コメントへの返答
2010年10月4日 12:45
確かにwww

それ、ボクも感じました。。。

居場所までは解らんだろうな?!?!ってwww
2010年10月4日 13:27
海外でケンカをするときには、 大阪の発音、特に河内言葉が非常に有効です。
相手が何かを言っても、一方的にまくしたてるのです。
ただし、相手が何かを持っている可能性が有りますから、命がけですが。
コメントへの返答
2010年10月4日 17:00
笑笑笑

参考になりました♪

命掛けにならない程度に、実践してみます♪
2010年10月16日 20:20
初めまして
写真のナビ上部 通常cr-zの ロゴエンブレム部が
何か違いますね、何か機能付いてるんですか?

twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「これ完成度高かったな♬ http://cvw.jp/b/342878/43109148/
何シテル?   08/01 12:11
こんにちわ! みんカラを辞めて数年… 気分新たに10月1日再スタートさせます!! GT-Rの購入とともにスタートしたブログですが、 今ではそのク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
ソーラーパネル最高。 夏場の青空駐車で、平日20km以上走行出来る電力がたまり、その電力 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
デザインや性能も気に入りましたし、半自動運転の現状やアップデートなどコネクテッドの使い勝 ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
災害など何かのときに役立つかも知れない水深80cm近くまで走れるタフさと、乗り心地の良さ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
実は一年ほど乗っていたクルマ。 とてもハンドリングが良く、ちょ~気に入ってました。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation